♪tomo♪
ファン登録
J
B
いきるということに 命をかけてみたい by THE BLUE HEARTS 浅瀬にたくさんのイワシの群れ 小さなブラックチップ(サメ)がそれを追っています 命たちが今日も生きていました 真ん中あたりにいるのがサメです
鬼気迫る状況の写真なのかもしれませんが、そんな風には感じられなくて、 とても美しい作品を拝見しているように感じられました。 何故なのだろう、きっと自然の調和がそこに表現されているからかなあと 思いました。 綺麗で心休まりました。
2024年08月22日00時54分
わぁ°・*:.。.☆綺麗〜( ´ ▽ ` ) tomoちゃん♪ 凄いね♪ お写真でもこんなに美しいのに、実際に見たら涙が出そうだね。 青い海の中… 楽しそうに泳ぐ姿にも、危険はあるね。仕方ない事だけど。 それにしても、癒される♡
2024年08月22日02時06分
おはようございます、♪tomo♪さん。 桟橋からよく見かけるシーンですね(=^ェ^=) 命をかけたせめぎ合い…残酷でもありますがサメさんからしたら生きるため(^_^;) 緊迫のシーン…お見事です(╹◡╹)♡ ちなみに今回はどこの島ですか??
2024年08月22日05時14分
お疲れさまぁ(。・∀・。)ノ 海の中はとてもキレイ✨ でも海の中でも生態系があって… 微妙なバランスのもとで成立しているんだなぁって こちらの寫眞をみてそう思った(´-ω-) 自然界は色んなことを 考えさせられるね( ˙꒳˙ ).。oO 明日仕事したら休み\( ´˘`)/ 頑張ろうね♡
2024年08月22日21時24分
うわー!サメがこんなに近くに! サメも生きていかなきゃいけないし、イワシもつかまらないように逃げて〜とお魚を美味しくいただく私が言うのもなんだけど、実際に海の中の目の前で見たらすごい迫力なんでしょうね。 ♪tomo♪さんの目を通して見せていただけることに感謝です。 すごいなー 海の色と白い砂のコントラストもめちゃめちゃ美しい〜
2024年08月22日21時47分
ジョーさん ね、ちょっとパニックになっていますよね。 いきなり視界にイワシがわーってやってきて なんだなんだと思ったら サメが捕食中でした みんな生きるためですものね。 私も焼肉定食食べに行こうっと。 ありがとうございます。
2024年08月23日12時46分
yoshi.sさん ありがとうございます。 今年はイワシがかなり浅瀬で群れていたので 波打ち際腹ばいになって撮っています。 砂が待ってるので ファインダーはのぞけず 感覚で撮ったので ちゃんとサメがはいって良かったです。
2024年08月23日12時48分
Masa.Masaさん モルディブらしい光景ですよね。 ブラックチップの子供もたくさんいました。 イワシはカツオにも追われ、カツオはカスミアジに追われていました。 食物連鎖、命が巡っているなあと思います。 生きるための殺生。 人がいちばん傲慢ですね。。。
2024年08月23日12時49分
うめ太郎さん 危機迫るイワシたちですが、、、 水面から見ると 気持ちよさそうにおよぐようにみえたりして 魚たちの日常だからでしょうか。 すごく沢山のイワシたちがいて 少しずつ減っていって また新しい命がうまれて 新しい群れがやってくる そんな感じでした。
2024年08月23日12時53分
空のブルーと白、海の中のブルーと白は、同じ色彩でも印象がほんとに違うな、と思います。 とても美しくて癒される作品ですね・:* 海の生き物の命の輝きが見える感じです。 この夏、♪tomo♪さんの海の作品にずっと癒しをいただいてます・:*
2024年08月23日16時21分
ka®inちゃん (人''▽`)ありがとう☆ イワシの群れは晴れているとキラキラしてきれいなんだけど ずっと曇っていたから なんとなく幻想的な雰囲気になったよ(笑) 曇り効果かも(*´艸`*) そうだね、こういう光景をみたくて、水中写真を続けてるのかも^^ 平和な光景ばかりじゃないけど なんだかみんな生きてるんだなあって 思ったりして。 ka®inちゃんの花火写真で夏満喫してるのよ。 こちらこそ(人''▽`)ありがとう☆
2024年08月24日11時43分
m.タバサさん スイミーの絵本 スキでした。 小さな魚たちかたまって大きな魚になっていましたよ。 イワシもサメも生きるため 懸命に生きていました。 あ、アジサシも空から魚狙っていました。 いつもありがとうございます。
2024年08月24日11時45分
ex-ICHIROさん 桟橋からよくみかけますよね ブラックチップの子供 上からみたほうがかわいいですよね。 今回はヴィラメンドゥビーコテです。 ハウスリーフの元気な島がなかなかなくて ここ4回連続ヴィラメンドゥです。 客層は大分かわって中国人とロシア人が多くなりました。 水コテのほうは わからないけど やっぱり中国人多いみたいでしたよ
2024年08月24日12時40分
PEGA*さん うみにいると捕食はよくみかけますけど 生きるための捕食だから いたずらに命を奪っているわけではないんですよね。 人ってなんなんだろうなあと思ったりします。 御天気はいまひとつでしたが 海の中は明るく美しかったです。
2024年08月24日12時56分
*kayo*さん こんばんは。 海の生きものの殺生は生きるためのものですものね。 無駄な殺生はしない。。。 人の世界はと思うといろいろと思うことが ありますね。 いつもありがとうございます♪
2024年08月24日18時58分
パンケーキちゃん♫ 派手なシーンではないのですが、、 今回撮った水中写真の中で この写真が結構好きで。 静かな感動が嬉しい~ (人''▽`)ありがとう☆ 珊瑚の島なので白砂なので 海の青色も綺麗に反射してくれて。 撮っていて気持ち良かったです。
2024年08月24日19時00分
cotocottonさん ありがとうございます。 命がちゃんと繋がっている感じ 感じました。 人の世界がいちばんバランスが壊れているのかもしれないですね。。。
2024年08月24日21時52分
花遊✿moneちゃーーん (人''▽`)ありがとう☆ 1週間おつかれさま♡ 今日はめちゃめちゃ寝たよww 海の中は美しいけど厳しくて 生きてくのは大変だと思うけど いろんなしがらみがある人間界もなかなか大変だよね。 バランス、、人の世界でのバランスももっとちゃんととれてるといいのになあー 今日はお休みなのかな?? のんびりできてる?しっかり休もうね~ いつもありがとう
2024年08月24日21時57分
体育委員長さん こんばんは。 人生観はわからないけど、音のない世界は落ち着きます。 海の中ってすごく静かだから 自分の呼吸音と魚たちの音だけ すごくリフレッシュはできるかも。 世界は音にあふれてるなあと、耳からの情報量もたまにカットすると スッキリしますよー
2024年08月24日22時01分
雨宿りちゃん♡ そうなんですー サメ。でも危なくないサメなんです。 水中で見るとしっかりサメだけど水面から見ると意外にかわいいのです。 水中だとイワシたちはパニックなので うわーって向かってくることもあって ただただ うわわーと思っている感じです。 すごくはないけど、、( *´艸`) 水中を共有できてめちゃ嬉しいです。 (人''▽`)ありがとう☆
2024年08月24日22時06分
madoromiさん ありがとうございます。 おなじblueでも海の青と空の青は違っていますよね。 海の青は空をうつしてるけど それでも違っていて。 あと海によっても青色全然違うのです。 ここの海は生き物が豊富なので 命あふれてる海だなあって いつも思います。 癒しお届けできて居たら嬉しいな。ありがとう♡
2024年08月24日22時10分
ナルーさん めちゃ生きのいい子たちですよww イワシってすごく綺麗で好きなんです。 食べるのも好きだけどww 空と海の間の色あい いいですよね ここは白砂だから すごく青がクリアです( *´艸`) ありがとうございます。
2024年08月24日22時12分
LIZALIZAさん ありがとうございます(*^▽^*) 一緒に海にただよっていただいて嬉しいです。 まだまだ猛暑続いてますが、、 涼んでいってくださいね~
2024年08月25日10時18分
さくたのジョー
焼肉定食、、。 いや、弱肉強食ってやつですね。 後ろの群れがパニックになってるから 臨場感が伝わりますね。
2024年08月21日23時05分