m-shima
ファン登録
J
B
8月14日、虹が出たその日の夕暮れ。近所の教会の上空に、複雑な色の雲が美しかった・・・。 思い起こすと、故郷の夕暮れは、いつも綺麗でした。 しかし、市街中はどこもかしこも、電線だらけ。地下化とか洒落たこととは無縁の地域です。 電線がなんだかなぁ、とか思いますが、これも見慣れた故郷の景色。 そんな思い出に、ちゃんと答えてくれたLUMIX。 フォビオンだったら、もっと綺麗に出たかな?
Mt_Lionさん、ありがとうございます。 既にあるセンサーで、Lマウントレンズが使えるようにしてくれるだけでも満足なのに、いつまでも新製品が出ませんね。開発費用がかかりすぎて、とても買えない価格になりそうで恐ろしいです。そろそろユーザーとしても見切りの時期かも知れません。 フォーサーズは絞らない方が良いんですね。 確かに、開放付近でもクッキリ写るように思います。 ボケ描写を楽しむより、全体をクッキリ写すほうが好みなので、フォーサーズのほうが合っているかも知れません。
2024年08月21日09時37分
Mt_Lion
foveonはSIGMAが変なこだわりを捨てれば直ぐにでも製品化できるんじゃ無いのかな? なんて思っちゃうんだけど。 あまり間隔を開け過ぎると存在自体忘れ去られるから商業的には良く無いと思うんだよね。 LUMIXでも十分綺麗だと思うよ。 4/3は絞らない方が良いと思う。 一般的ならF4、ちょっと混み入ったものならF5.6。 最悪F8ぐらいで撮るとレンズの回折の影響がないそうです。
2024年08月21日07時14分