写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

雲の波

雲の波

J

    B

    陸地が雲の海に飲み込まれてゆくような気がしました。 手前に小枝が写ってしまったので、ちょっとトリミング。

    コメント31件

    Usericon_default_small

    なめこ汁

    すごい迫力の雲海ですね(^^) とても美しい!

    2011年06月27日07時54分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    SS 1/60でこれだけ雲の動きが感じられるとは。 中央右は、稜線から、まるで滝のように雲が。 梅雨時の自然の力を再認識致しました。 素晴らしい情景描写、有難うございます!!!!

    2011年06月27日08時05分

    efab

    efab

    迫力満点ねの素晴らしい光景ですね。自然の壮大さを感じます。

    2011年06月27日08時26分

    S.Yoshinori

    S.Yoshinori

    素晴らしすぎます! 雲海は僕も今年初チャレンジしたいと思ってます!

    2011年06月27日09時00分

    苦楽利

    苦楽利

    chiekouさん、こんにちは。コメントありがとうございます。 私もこの歳になってのカメラなので、山岳写真はもう無理かなと 半分あきらめています。 中高年の登山が流行っているので、チャレンジしてみたい気もします。 燕岳くらいは、登れないかなぁ?

    2011年06月27日12時36分

    苦楽利

    苦楽利

    なめこ汁さん、コメントありがとうございます。 前線が通り過ぎた後で空気が不安定なので、雲にも迫力が ありました。

    2011年06月27日12時37分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 レンゲツツジを撮りに行ったのですが、雲海に感激して帰って きました。前線が通った後で、大気がまだ不安定なので こんな雲になったのでしょう。

    2011年06月27日12時40分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    素晴らしい雲海ですね♪ 美しくもあり、チョッピリ怖いような... 鉄塔が入ってるトコがまた好みです^^

    2011年06月27日12時40分

    苦楽利

    苦楽利

    efabさん、コメントありがとうございます。 「天空の城ラピュタ」を思い出していました。

    2011年06月27日12時41分

    苦楽利

    苦楽利

    yoshinoriさん、コメントありがとうございます。 いい雲海に出会えるといいですね。

    2011年06月27日12時44分

    苦楽利

    苦楽利

    ウェーダーマンさん、コメントありがとうございます。 鉄塔のあるところが雲に切り離された陸の孤島のように思えてきて、 自然の脅威みたいものを感じました。

    2011年06月27日12時56分

    苦楽利

    苦楽利

    syuseiさん、コメントありがとうございました。 梅雨前線が動いたばかりの空なので、美しさは感じられないのですが、 大気の不安定な感じが出ればいいかと思いました。 syuseiさんの雲海楽しみにしております。

    2011年06月27日12時59分

    まこにゃん

    まこにゃん

    物凄いです!! こういう迫力のある雲海は見た事がありません!! 何回も何回も見てしまいました。 感動の1枚です!!

    2011年06月27日15時15分

    shokora

    shokora

    ホントに雲の波ですね! 迫力ある自然の描写、すばらしいです!

    2011年06月27日21時28分

    55555

    55555

    これは本当に凄いですね。雲海に陸地が飲み込まれて いますね。

    2011年06月27日21時38分

    a-kichi

    a-kichi

    すごい雲の波@@ 自然の姿は私たちの想像を遥かに超えた生き物のようです。

    2011年06月27日23時01分

    mizunara

    mizunara

    凄い景色です! 見てみたいなぁ。現場ではさぞかし感動されたことでしょうね。

    2011年06月28日00時40分

    苦楽利

    苦楽利

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 自然の垣間見せてくれる光景は、すごいと思いました。

    2011年06月28日07時23分

    苦楽利

    苦楽利

    shokoraさん、コメントありがとうございます。 天気が不安定な分、自然の迫力に接しられた気がしました。

    2011年06月28日07時24分

    苦楽利

    苦楽利

    ライト銃士さん、コメントありがとうございます。 自然はいろいろな姿を見せてくれて、飽きが来ないですね。

    2011年06月28日07時28分

    苦楽利

    苦楽利

    a-kichiさん、コメントありがとうございます。 雲の動きを見ていると、地球は生きていると実感します。

    2011年06月28日07時29分

    苦楽利

    苦楽利

    青空が好きさん、コメントありがとうございます。 自然の持つ力を感じました。

    2011年06月28日07時30分

    苦楽利

    苦楽利

    mizunaraさん、コメントありがとうございます。 帰りの山道が細く曲がりくねって狭いので、「暗くなる前に帰ろうよ」という 自分がいるのですが、動けず雲の動きを見ているもうひとりの自分がいました。

    2011年06月28日07時33分

    one_by_one

    one_by_one

    迫力のある雲海ですね!!構図も素晴らしいです!! 私も時間が出来たら、大自然を相手にカメラを構えたいものです(^_^;A

    2011年06月28日12時56分

    Good

    Good

    いあ~、これは凄い!! 台風の上からみているかのよう。 Goodな作品です!

    2011年06月28日21時37分

    苦楽利

    苦楽利

    one_by_oneさん、コメントありがとうございます。 時間が出来たら、とおっしゃらずぜひ挑戦してみてください。

    2011年06月30日07時33分

    苦楽利

    苦楽利

    Goodさん、コメントありがとうございます。 県下に大雨警報がでていたので、ちょっとためらっていたのですが、 行動してよかったかなと思いました。

    2011年06月30日07時35分

    m-hill

    m-hill

    凄い迫力に圧倒されますね。 こんな光景に出会いたい・・・。

    2011年07月05日22時05分

    苦楽利

    苦楽利

    m-hillさん、コメントありがとうございます。 天気が変化するときは、危険も増大するのであまり 行動する気にならないのですが、こんな光景に出会えると また行きたくなります。

    2011年07月06日07時17分

    ゴリ

    ゴリ

    見事な雲海。まさに波のようですね。素晴らしい瞬間をとらえた写真ですね。

    2011年07月29日07時50分

    苦楽利

    苦楽利

    ゴリさん、コメントありがとうございます。 この時は、前線が通過した直後で、不安定な天候で 雲海も荒れた感じで、迫力がありました。

    2011年07月29日12時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 白嶺
    • lリンドウ咲く高原
    • リンドウ咲く
    • ツツジの咲く丘
    • 変わらない光景
    • 雨雲が来る前に

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP