ホーム もるりん 写真一覧 ヒゴタイの咲くころ もるりん ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている ヒゴタイの咲くころ お気に入り登録148 3096件 D E 2024年08月20日14時19分 J B
暑い毎日ですが、植物は確実に秋に向かっています。 高原にはヒゴタイやオミナエシの花が咲いていました (*^^*) コメント6件 クーチャン 小倉に住んでいた頃はよく阿蘇や久住のあたりに出かけてヒゴタイを見に行きました。栽培種のルリタマアザミもいいですがやっぱり自然の中で咲くヒゴタイには敵いませんね。 2024年08月20日14時37分 もるりん クーちゃんさん 高原の中に咲く、ヒゴタイの美しさは格別ですよね。 きっと、阿蘇の大自然の中で、懸命に咲いているからかもしれません。 ヒゴタイをみると、もうすぐ秋だなぁと、思います。 2024年08月20日21時59分 おま。 玉ボケたちがこの花たちから放たれたるようなフシギな感覚。 背景までしっかりリンクされていて、好きな作品です。 2024年08月23日17時15分 もるりん おま。さん ヒゴタイの丸い形に合わせて、背景に玉ボケを入れてみました。 オールドレンズのなせる業です (笑) (*^^*) 2024年08月23日20時12分 LOVE J&P 玉ボケの輝きと美しい背景色に藍色のボンボンがとても可愛いです! 2024年09月06日20時26分 もるりん LOVE J&Pさん 藍色のポンポンが可愛くて、毎年 撮りに行っています (*^^*) 2024年09月07日20時34分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたもるりんさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー beerandnuts ファン登録 nobuta ファン登録 popo7557 ファン登録 ninjin ファン登録 Frogkaz ファン登録 kimitaku ファン登録 Zu-san ファン登録 ♪tomo♪ ファン登録
クーチャン
小倉に住んでいた頃はよく阿蘇や久住のあたりに出かけてヒゴタイを見に行きました。栽培種のルリタマアザミもいいですがやっぱり自然の中で咲くヒゴタイには敵いませんね。
2024年08月20日14時37分