よねまる
ファン登録
J
B
真夏の太陽がじりじりと…
台風の影響は大丈夫のようですね。 お米も無事に収穫できそうかな? 夏も終盤に入りましたね。 気温はいくらか下がってるみたいですが、湿気が多いので蒸し暑いです。
2024年08月20日09時07分
鶏頭の赤に電柱の向こうの青い夏空に雲。 畦道とこちらも、すっきりした電柱 奥の林。 どちらも何とも好みな構図なんです♡* 暑い夏も少しずつ秋の気配がしてくる8月も 後半になりましたね。 汗だくになりながら蝶々撮りしてきました。 庭でこの汗 外へは行かれません(*T^T)
2024年08月20日09時45分
Winter loverさん 里山の夏も暑いです。熱気で濛々としてますね。 でも、風が吹き抜けると心地よいです。でも、暑いか(笑) 鶏頭もいろいろな種類がありますね。写真のものは昔から よく見かける品種かも知れません。 ゲリラ豪雨にやられましたか。今日もありそうです。ご注意ください!
2024年08月20日11時28分
山菜シスターズさん この写真は台風前なので大丈夫ですよ。でも、台風通過後、この道の 右側の田んぼの稲が倒れてましたねぇ。 はい。とても蒸し暑いです。埼玉や都内は雷雨が多発しているようです。 お気を付けください!
2024年08月20日11時30分
頂雅さん 構図、おほめいただきありがとうございます^^ 花だけでなく、少しでも背景の様子が…と思い、しゃがみ込んで 撮りました。立ち上がる時、腰が痛かったです(笑) そうですね。八月も残すところあと10日。夜になると秋の虫の 鳴き声が聞こえてきますね。
2024年08月20日11時33分
こんにちは〜♡ しゃがんで撮った真っ赤なケイトウと 青空と電線にナイスなショット! まっすぐ〜な道に光ってる電線がまたいいなあ〜♪ この道突っ走りたーーーい!! 秋風の頃まで待ちます ね(´∀`=)
2024年08月20日14時00分
こんにちは! 実りの農道ですね~ 秋にはここを稲刈り機が行き交うのでしょうね。 ストレートファームロード、爽やかです!^^ 2024.08.20. Tue. 流れる涙を 時の風に重ねて 終わらない貴方の 吐息を感じて dry your tears with love… TeaLounge EG
2024年08月20日16時13分
pyhäさん こんにちは! はい。しゃがみ込んで撮りましたよ^^ 背中にアリがきました(笑) この背景、生活感があっていいですよね(笑) この道走りますか!やめましょう。倒れますから(笑)
2024年08月20日17時10分
TeaLounge EGさん こんにちは! 何のとりえもないただの道ですが好きなんです(笑) 稲刈りはすでに始まっていますね。今年はやはり気温が高いので 早いです。米の出来具合が気になりますね。
2024年08月20日17時13分
こんばんは。 この道を歩いているのを想像するだけでジリジリとした暑さを感じます。 こちらはあの真夏の暑さじゃなくじっとり蒸し暑いです。 今年のお米はどうなるでしょう、テレビで「令和の米騒動」なんて言ったりするからかスーパーはお米だけじゃなくパックご飯やパンさえも少々品薄でした。 それを見たら不安になって私も買ってお来ちゃいました(^_^;
2024年08月20日18時30分
*kayo*さん こんばんは。 背中を汗がスーッと流れていきましたよ(笑) 日中の日差しは今でも衰えることなくすごいですね。 そして、大気が不安定になるとにわか雨や雷、湿度も高いです。 ひと昔前は、夏に冷たい北東の風が吹くと気温が上がらず「冷害」となり、 稲作などにも打撃を与えましたけれど、ここ数年は暑すぎる夏でお米の 出来具合に悪影響があるようです>_< 今日、近くの里山に行って来たらすでに稲刈りをしてました。スーパーにも 「新米」が置かれてました。ただ、値段が高いですよね。半年前より 1,000円近く値上がりしてます。お米が出回ってもこの値段ではちょっと 詐欺ですよね。お金に不自由していない人には痛くもかゆくもないのかな…。
2024年08月20日18時53分
Winter lover
如何にも暑そうな情景ですが、畦道の稲もすくすく成長し始めたっていう感じで収穫の秋を 迎えようとする長閑な情景ですね。一枚目、鶏頭も咲き始めましたか・・・八月も後半ですが、 残暑は相変わらず厳しいです。昨日は久しぶりのゲリラ雷雨に見舞われましたが今日も夕方 からありそうです。
2024年08月20日09時00分