写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

j.enamay j.enamay ファン登録

鉄道がある日常

鉄道がある日常

J

    B

    JR 奈良線 京都府

    コメント6件

     コンサ

    コンサ

    奈良線は国鉄時代から、レトロな車両で運行されていますね。 京都と奈良を結ぶ観光路線にもなりそうなのに、関西私鉄にやられっぱなしなのでしょうか?

    2024年08月20日08時43分

    マイスト

    マイスト

    本来は鮮やかなスカイブルーのはずなのに、だいぶ色褪せちゃってますよね…。 せめてもうちょっとお掃除してあげればいいのに…と、いつも思います。 まだ走っていた頃の103系のほうがきれいに見えたくらいです(^^;

    2024年08月20日14時21分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    205のこの色は東日本域の者には新鮮に見えます。 今や富士急行でしか見れない列車ですが、原形車は良いですねヽ(^o^)

    2024年08月20日15時53分

    j.enamay

    j.enamay

    コンサさん おはようございます。 京都~奈良間は近鉄の圧勝ですね!! 運行頻度と有料特急で普段客と観光客をほとんど全部取り込んでます^^ いつもありがとうございます♪

    2024年08月21日08時06分

    j.enamay

    j.enamay

    マイストさん おはようございます。 かつては京阪神緩行や阪和線で活躍した205系もここが安住の地になりました。 うぐいす色の103系が懐かしいです^^ いつもありがとうございます♪

    2024年08月21日07時31分

    j.enamay

    j.enamay

    Mr.Snowmenさん おはようございます。 関西本線の205系は原型を留めないほど改造されてるので、 オリジナルに近いこの路線の205系はかつて京阪神緩行を走ってた頃を彷彿させます^^ いつもありがとうございます♪

    2024年08月21日07時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたj.enamayさんの作品

    • 余部 お立ち台
    • 桜並木の駅
    • 下市川橋梁
    • トロッコ列車
    • 雨晴海岸から
    • 立山連峰を望む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP