LUPIN-3
ファン登録
J
B
暑い夏の昼下がり ジリジリとした周辺ボケに ノスタルジックな "めまい" さえ感じた めまい ~小椋佳~ https://www.youtube.com/watch?v=ZMpj2qTF7Gk
R380さん こんばんはー♪ スーパータクマー君は、きれいなバブルボケや とろけるようなボケ感が多く紹介されていますが こんな木の根元の周辺が、めまいがするほど ボケたのは初めてで、ついにボケてしまったのか(^^ゞ 冷静になって考えるに、(R380さんに命名された) グルグル頭 まだ大丈夫…と納得させた次第です 小椋佳の曲は、いつ聴いても好いですね…♪ (*´ー`*)
2024年08月19日17時43分
まりくまさん こんばんはー☆彡 立ちくらみですね 一時的に血圧が下がって、一瞬くらっとするようですが 笑っておられるので、多分大丈夫ですね…♪ 私も、しゃがんでマクロしてる時は息止めてるから あとで、深呼吸が必要ですが。。。(^^ゞ 曲は、小椋佳の古い歌ですが 気に入って頂けたら幸いです…♪ (*´ー`*)
2024年08月19日20時38分
hazuki***さん こんばんは…♪ PENTAX Super-Takumar 55mmF1.8 今から60年前のオールドレンズですが 玉数が多く、安価で美しく…♪ hazuki***さんの持っておられるα7なら M42マウント→ソニーEマウントの アダプターで装着できますね それにしても、hazuki***さん SONYの Carl Zeiss レンズたくさんお持ちで 好いですね…♪ ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
2024年08月19日21時09分
お疲れ様です✧*。 タクマー君 こんなぐるぐるボケするなんて!! びっくりですよ(⊙⊙)!! オールドレンズだから個体差あって それが楽しいんですよね(o´罒`o)ヘヘッ めまいかぁ(@﹏@)グルグル めまいはマジ大変です めまい1回とインフルエンザ5回 どっちか選べと言われたら 速攻インフルエンザ5回!!です
2024年08月19日22時10分
こんばんは。 めまいを起こしたことはありませんがこんな感覚になるのかなあ? 小椋佳さんの「めまい」は好きな曲です♪ 眠りにつこうとする愛に ささやかないで そんなシチュエーションになったら私もめまいを感じたりするのかしら? いや、そんなことはあり得ないんですけど(〃∇〃) 今夜寝る前に久しぶりに聴いてみようかな♪
2024年08月19日22時40分
花遊✿moneさん こんばんは…♪ タクマー君使いの花遊✿moneさんの キラ☆キラするような玉ボケは いつも綺麗だなぁって思ってたのに 同じ55mmF1.8なのに個体差って すごい楽しいですね…♪ ある日の朝突然、天井がぐるぐる回転して(@﹏@)グルグル 耳鼻科で「耳の中の石が外れて・・・」 良性発作性頭位めまい症を起こした事があります 治療で治りましたが、インフルエンザと比べて・・・ うーん、どっちもヤダヤダヤダヤダ矢田亜希子·°(৹˃ᗝ˂৹)°·
2024年08月19日23時09分
*kayo*さん こんばんはー♪ 私が罹った「耳石による目まい」は 頭の向きを変えただけでグルグル回り パニッ食ってしまいました だから、私の場合「石は私に めまいだけを残してゆく」 そして ワイングラスの角氷で頭を冷やして…ですよ…♪ *kayo*さんの言われるシチュエーションだったら めまいを感じる前に ときめきを感じるでしょうね。。。( *´꒳`*)੭⁾⁾
2024年08月19日23時29分
こんにちは。 小椋佳さんのめまい、素敵な曲ですよね・:* 大人になってから聴きましたけど、詩の世界観も好きです♪ めまいはしょっちゅうなので、めまい防止ストレッチなど、欠かせません。。
2024年08月20日15時36分
madoromiさん こんにちはー♪ そんな頻繁に"めまい"が起きるんですか 急性的な場合は、受診の必要があるけど 頑張り過ぎないで休んでくださいね めまい防止ストレッチやリハビリ体操で "めまい"と上手くつきあっておられるようですが お気を付けくださいね…♪ 小椋佳はじめ、当時の曲はメロディーや歌詞が 記憶の中に やさしく流れていますよね。。。(*´ー`*)
2024年08月20日15時52分
スーパータクマーでこんなかっこいいボケが作れるのですね! とても素敵です、真似してみたいです。 「めまい」、良い曲ですね。小椋佳は声も歌も好きです。 ご自身で歌っている曲はもちろん、「愛燦燦」など提供曲にも良い歌がたくさんありますね。 またいろいろ聴きたくなっちゃいました(*^-^*)
2024年08月20日21時23分
primrose-さん 以前、primrose-さんも同じスーパータクマー使われ きれいな玉ボケを楽しまれて・・・2年前ですね…♪ たしかに今回、何気なく撮った木の根元の周辺が ジリジリ グルグルボケるのは、粗い土や粒砂のような 対象が顕著だ って聞きました 一歩間違えれば「めまい」さえ起きそうな表情が あるのも、スーパータクマー含むオールドレンズの 面白みなのでは…♪ 小椋佳の提供曲を歌ってた中村雅俊と声が似てるので 顔もさぞかし・・・なに言ってんスか 天は二物を与えたんですから 笑( ´∀` )♪
2024年08月20日22時31分
地表に上がった根っこが足のように見てしまい、これもめまいでしょうか? スーパータクマーの柔らかなオールドレンズの描写は不思議な世界に連れて 行ってくれるようですね。 最近はカメラバックにSMCタクマーを入れっぱなしになっていますので、 今度スーパータクマーに入れ替えてみようかと思いました。 小椋佳さんのめまい懐かしい曲で大好きです。
2024年08月21日01時45分
うめ太郎さん おはようございます…♪ そうですね おっしゃるように、ニョキニョキっと生えた根足で 今にも歩き出しそうな・・・ それにつれグルグルボケも移動して「めまい」の範囲が 広がるのかもしれませんね そんな小さくて軽いオールドレンズ 気軽に持ち出して、活躍の場が広がると好いですね…♪ 古いレンズも懐かしい曲も、一緒に楽しみたいです。。。(◦ˉ ˘ ˉ◦)
2024年08月21日09時25分
220さん おはようございます…♪ 朝晩は多少涼しくなってきた8月の終わりですが 220さんは精力的に写真撮影…お元気ですね まだまだ日中の日差しはクラクラ眩暈も もう夏の写真 撮り残しはないかな 秋がきてから頑張ろう! と思う今日この頃です…♪ (*´ー`*)
2024年08月22日08時27分
みなさんのタクマーさんでの作品を見て、魅かれてるんですよ~ 欲しいな〜と。。 まだオールドレンズの使い方がよくわからないけど、やわらかなボケがステキですね〜
2024年08月23日22時42分
LIZALIZAさん こんばんは…♪ 私も、蜘蛛の巣アートがステキなLIZALIZAさんが スーパータクマ君で撮ると、どんなイメージに仕上がるのか とても楽しみです 新しいレンズでは出にくいフレアやゴーストが加わると さらに面白い、魅力的な作品になりそうですね オールドレンズの世界にどっぷり・・・ よろしくお願いしまーす…♪ (*´ー`*)
2024年08月23日23時40分
R380
スーパータクマー君の周辺の流れる様なボケ感がステキですね! ご推薦曲は初めて聞く曲でした(^^ゞ
2024年08月19日17時24分