- ホーム
- Mr.Snowmen
- 写真一覧
- 重連
Mr.Snowmen
ファン登録
J
B
J
B
KE65の一番運用の重連狙いで前作の場所より移動。 青空ならここと決めて来た運河を渡る鉄橋へ。 鉄橋を渡る時の『ピーーー』っと鳴らした警笛が今も耳に残ります。 鉄橋には鷺が羽休め&食事(魚)を探してました。
マイスト さん、 おはようございます。 到着時に空を見たら雲も良い感じにあったのと車を停めれたここで待機しました。 貨物列車時刻表より早く来てしまい車から慌てて降りて撮りました(笑) 重連は朝一だけなので、汽笛が鳴らなかったらヤバかったです、、、 この後は三岐鉄道へ行ってみましたがかなり暑かったです(汗)
2024年08月19日08時51分
ちょっと興味深々で調べてみました! そういえば武豊線は上りと下りが逆なんですね。 その流れで一瞬逆方向の時間を見てしまいました(^^; 自分も機会があれば訪れたいと思います!
2024年08月19日11時14分
マイスト さん、 そうなんですか!? 知りませんでした。 武豊線はいつの間にか電化したみたいでワタクシの好きなキハ75が見られず、今回はスルーしちゃいました。 KE65は大府から一日一往復半なんで一番運用だけ重連になりますので朝8時台に大府発になる貨物列車が狙い目ですよ(^^)
2024年08月19日11時27分
レリーズ さん、 復路は反対側で見上げショットで撮りました。 前回はここの機関車撮りでセレクト頂いたので、感謝を込めて格好良く撮ってあげたく青空背景の鉄橋シーンにしました。 名古屋で一泊して先程帰宅しましたが、帰路は滝撮り二ヶ所と温泉とラーメン屋立ち寄りで忙しかったですヽ(´o`;
2024年08月19日16時55分
暑い中、ハードなスケジュールで、 ご苦労様でした。 私は、壊れた愛車の応急処置で、 昼間は暑くてやってられないので、 今から分解と応急処置と組み立てを 行います。 応急処置が済めば、多分走れそうです。 走れないと、撮影に出掛けられません!
2024年08月19日23時23分
レリーズ さん、 ワタクシの愛車はエアコンが不機嫌になり始め、今回はガス注入して二日凌ぎました。 昨日修理依頼を掛けましたが、盆明けで電気屋さんが忙しく未だに修理予約の日程が決まりません、、、
2024年08月21日17時56分
またろう@お気楽撮影人 さん、 こんにちは。 前回は白飛び状態の空だったので跨道橋からのS字見下ろし撮りでしたが、今回は青空だったので空に向けて撮れる場所へ来ました。 当日のam3:00に家を出て中津川まで国道を行き、中央道→名古屋高速で大高駅へ行きましたが3時間で到着したので、510ホキからの撮影に行くペースがわかりました。 癖になりそうな撮り巡りです♪( ◠‿◠ )
2024年08月22日16時27分
マイスト
おお~!これはいいアングルですね\(^o^)/
2024年08月19日07時55分