run_photo
ファン登録
J
B
早朝、青田に光が差し先端の朝露が星のように輝いた。 なかなかイメージ通りの仕上がりにならず夏休み中は毎朝通ったのですが、 最もイメージに近いのは本作でした。 まだまだ納得できておらず模索の日々が続きそうです。 拡大すると暗部にも朝露が無数に写っていますが、PCの解像度によっては 見えないかも・・・ ※ソフトンクリアフィルター使用
こんばんは。 露出を3段切り詰めて朝露の輝きを狙ったショットですね♪ 狙い通りハイライトが強調されて朝露の輝きが綺麗です。 この時期の水田は煌めきがありシャッターを切りたくなります。 ありがとうございました。
2024年08月18日19時40分
一見蛍火かとも思いましたが、撮影が早朝なのとヒカリが尾を引いていないので何だろうかと。 朝露はマクロ的にクローズアップしている作品はよく目にしますが、こういうキリトリは初めて見ました。 -3EVならではの幻想的な世界ですね。
2024年08月18日19時43分
1197さん こんばんは。 ありがとうございます。 朝露はとても画になる被写体なので試行錯誤しながら毎朝通いました。 その甲斐あって、何とか投稿できるようになりました。
2024年08月18日20時05分
ちこちゃんさん こんばんは。 ありがとうございます。 肉眼ではこのように見えないのですが、一面に広がる朝露を星屑のように撮れないかと試行錯誤しておりました。宇宙が好きなのでこのような発想に繋がるのでしょうね。
2024年08月18日20時07分
konabe6303さん こんばんは。 ありがとうございます。 長秒で蛍のようにもしようとしましたが、この時間帯は凪なので風がなく断念しました。 本作にたどり着くまで試行錯誤の連続でした。 フィルターも効果を発揮してくれました。
2024年08月18日20時10分
ぶっちゃんさん こんばんは。 ありがとうございます。 ここの青田は住宅に囲まれていて早朝の10分ほど光が斜めに差し込みます。 この瞬間だけ明暗を使って朝露を星のように撮れます。 しかし、露光だけでなく画角、被写界深度などかなり難易度が高いのですが、何とかお見せできるレベルまできました。
2024年08月18日20時13分
PEGA*さん こんばんは。 ありがとうございます。 何とかこのレベルまで到達できました。露光、画角、深度様々な組合せを試しました。 朝露は引きで撮ると目立ちにくいので、わずかなソフトフィルターをかけることで星屑のように表現することができました。
2024年08月18日20時17分
HAMAHITOさん こんばんは。 ありがとうございます。 独自の世界観を表現したくてこのイメージにたどり着きましたがとても難易度が高く何とか投稿できるレベルにきました。 長秒にして蛍のようにしたいのですが、この時間帯は凪のため風がなくまだうまくいってません。 まだまだ思索の旅は続きます。。。
2024年08月18日20時20分
kei2021さん こんばんは。 ありがとうございます。 昨年からイメージしていて、やっとイメージに近い画となりました。 朝露は引きで撮ると小さいので目立ちにく、寄ると広がりが出ないし・・・と悩んでおりました。 そうすると、ある朝目覚めると「ソフトフィルター!」と閃きました。 その効果はあったように思います。
2024年08月18日20時23分
こんばんは。 美しい姿です。早朝に見れる特権ですね(^^) 最初は蛍かなとも思ってしまいました。朝露でこの画を想像して撮影されるのは流石ですね(^^) 宜しくお願い致します。
2024年08月18日22時11分
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪ ヒカリと影のコントラストが 絶妙なバランスですね✨ しかも朝露が星のようにキラキラで 小さな宇宙のイメージになってます☆彡 ソフトフィルター…φ(..)メモメモ!!
2024年08月18日23時02分
TU旭区さん こんばんは。 ありがとうございます。 実は昨年からこれをイメージしていて上手く表現できませんでした。 まだ不完全ではありますが、何とか投稿できるレベルに到達しました。 長秒にすれば蛍のようにも表現できると思いチャレンジ中です。
2024年08月18日23時19分
花遊✿moneさん こんばんは。 ありがとうございます。 露光や画角など試行錯誤してきて何とかここまでたどり着きました。 宇宙の星を感じていただき、一安心です。 ソフトフィルターといってもかなり効果の弱いタイプを使いましたよ。 景色はクリアに、光の部分だけをほんのりソフトにできる星景で使うタイプです。
2024年08月18日23時22分
開いた瞬間 これはなんじゃいな?? と拡大して 蛍ではなさそうな、、、 そしてキャプションを読んで納得。 確かに星ふる稲田ですね〜 目の付け所が凄い!!
2024年08月19日08時32分
Old Timerさん こんばんは。 ありがとうございました。 イメージはずっと持っていたのですが、意外と難易度の高い表現でした。 この光が見られるのは早朝の10分ほどですので、毎朝通って何とかここまで仕上がりました。 まだまだ納得いかないので、もう少し試行錯誤が続きそうです。
2024年08月19日21時12分
こんばんは。 青田の葉が天の川に見えました。無数に輝く朝露が星の輝きのようで美しいですね。PCで確認したら端から端まで朝露が見えました。まだ完全なイメージになっていないとのこと、完成形を楽しみにしています。
2024年08月21日20時33分
またろう@お気楽撮影人さん こんばんは。 ありがとうございます。 実は昨年からイメージしていてチャレンジしています。 ここは夏の約2週間、時刻は早朝の約10分間ほどしかこの光とならないので貴重です。 今年は既に旬を過ぎましたので来年へ持ち越しとなりました。 来年こそ完成形をお見せしたいものです。
2024年08月21日21時11分
音彩さん こんにちは。ありがとうございます。 風があれば蛍のようにしてみようと思いましたが、無風なので星屑のように。 特に朝露が好きなので、いろいろ表現できないか試行錯誤というより妄想ばかりしています。
2024年08月25日17時40分
1197
こんばんは!美しい光と朝露のコラボは素敵ですね・・思わず拡大して観させて頂きました。素敵な切り撮りを見せていただきありがとうございます。
2024年08月18日17時57分