写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

風涼 風涼 ファン登録

音色は聴こえずとも心地良い

音色は聴こえずとも心地良い

J

    B

    < Astia > 富山県射水市の『櫛田神社』では、その境内におよそ650個の風鈴が飾られ、 訪れた方々を涼やかな音色で迎えています。南砺市にある高瀬神社とともに 風鈴スポットとして人気ですが、初めて足を運んでみました。しかし残念な ことに雨に降られて無風と言う、日頃の行いが疑われる結果となりました。

    コメント2件

    anglo10

    anglo10

    風鈴は何度か撮ったことありますが、風が吹くと当然揺られて下の短冊も暴れまわるので写真としてはなかなか見苦しい結果になったりします・・・。写真に撮るだけならこれの方が落ち着きますね。風鈴もこれだけあると結構な音になりますので涼しいを通り越してうるさ・・(以下略)過ぎたるは猶及ばざるが如しというやつです。

    2024年08月18日15時09分

    風涼

    風涼

    anglo10さん、こんばんは。コメントありがとうございます。 確かに、暴れ回られるとピント合わせどころではなくなりますし、 構図的にも撮りやすかったです。南砺市にある高瀬神社の風鈴は 中に折った鶴が入っているのですが、これは見た目だけでなく、 あまり音が響かないようにと言う、配慮なのかもしれません。

    2024年08月18日22時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された風涼さんの作品

    • 空から地上へと参ります
    • 肝心なところは企業秘密です
    • 夏でも溶けないチョコレート
    • 流れに身を任せるのも人生さ
    • 咲きっぷりはどんなもんじゃ
    • 春の陽気に元気があふれます

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP