マッツン75
ファン登録
J
B
遊園地×花火 長島スパーランドの花火大競演(長島温泉開園60周年記念) 台風で風がありましたが無事開催してくれました^^
北風に吹かれつつ三重輪のスターマインが綺麗ですね♪ ここも大垣ヒマワリ同様、穴場→有名撮影スポットになってしまいましたね。 お盆休みのさなか、きっと同業者の方々も多かったと察します。 最近の傾向は遊園地内で撮影するのが流行っているみたいですね~ ^^
2024年08月18日13時28分
ブルーの大輪の花が夏の夜空を飾って°・*:.。.☆ あ〜ステキですね( ´ ▽ ` ) ロケーションもバッチリ! 遊園地がちっちゃく見える。 涼し気な色合いがとてもいい感じです╰(*´︶`*)╯
2024年08月19日14時11分
SSGさん そうそう採れたてピチピチの新鮮ですよ^ ^ 風がそこそこあったので流れのある花火になったのと、 煙が滞留しないのが良きでした♪ おっ!声に出して言ってはいけない?あの方の浴衣とは 画面の前で正座して鑑賞させていただきます(笑)
2024年08月20日08時20分
sokajiさん 空からの花火も良さそうですね〜^ ^ この時もヘリが数台出てて空からの鑑賞ツアーか なんかでしょうけど、写真撮る人からすると ちょっと邪魔になってしまいますf^_^; 仕方ないんですけどね…
2024年08月20日08時22分
kiwi♪さん 確かにここも人が多くなってしまいましたねf^_^; 今回は階段の下から撮ってるので自分以外に カメラ構えてる人はそれほどいませんでした。 堤防の上はけっこういたと思いますが、 あそこは海風が強いので堤防上だと風で 微ブレしやすいと思うんですけどねぇf^_^; 確かに最近の流行は園内のアトラクションを 入れながらの花火が多くなってますね。 まぁ私の場合はどうしても子連れなので、 園内はちょっとハードルが高いので当分先かなぁ〜
2024年08月20日08時27分
ka®︎inさん ここも10年くらい前まではマイナーなポイント でしたけど、最近は車の量が半端ないですf^_^; ただ、暑いの嫌いな私に撮っては炎天下で待たない 場所なのでとってもありがたいですね(笑) 今週末も花火上がるので良かったどうですか?(笑)
2024年08月20日08時32分
♪tomo♪さん 観覧車は画になるから私も好きですねぇ〜 本当はもっと観覧車を大きく主題にして、 左上に上がる花火をダイナミックに撮るのも やってみたのですが、観覧車と花火の距離が 思ったよりも遠くて断念したのでしたorz
2024年08月20日08時35分
SSG
おっ!撮れたて♪ 少し風に流される花火もいい感じです。 昨夜は塩尻であの方をモデルに浴衣花火ポトレ撮影してました。 小さな花火大会なので尺玉は上がらなかったけど、少し離れた農道でのんびり撮影出来ました♪
2024年08月18日08時39分