いかなご
ファン登録
J
B
レリーズさんにもう一度 「やりぃ~!」と コメントしてもらいたくて...(^_^)
R380さん、ありがとうございます。 槍ヶ岳は蒲田川を挟んで対面に見え 私は槍ヶ岳の第一の展望台は笠ヶ岳だと 思っています(^^) 頂上が他の角度から眺めるのと比べると 丸っぽく、どこか愛嬌を感じる点も 大好きです♪
2024年08月17日19時14分
まりくまさん、ありがとうございます。 槍ヶ岳がこんなに身近に見える山は 笠ヶ岳だけですし、槍ヶ岳から見る 笠ヶ岳もカッコいいです(^^) 前前作も霧や雲の演出で、 思ってもいなかったシーンが撮影でき 感動です♪
2024年08月17日19時28分
レリーズさん、再訪いただきありがとうございます。 今度、槍ヶ岳に登ったらタイタニックシーンを 穂先で再現してきます(^^) 一緒に演じてくれる女性がいたら…… の話ですが(^^)
2024年08月17日19時32分
RUGGER さん、ありがとうございます。 山の上に登ると非日常の世界が 広がり、見るもの見るものに感動(^^) 今年のタイガースの貧打についても 忘れることができます(^^)
2024年08月17日21時30分
こんばんは。 ココに立つときっと世界が変わるのでは?と感動に包まれるのでしょうね・・・ 自分は山も海もただ眺めるだけで満足しています(*^^)v なので山ガールさんには本当に尊敬の念を抱いてしまいます(__)
2024年08月17日23時30分
山のことはさっぱり。 はっきりとわかるのは富士山だけ。 北アルプスとか南アルプスとか言われてもどこを 北アルプスと言うのかさえ分かりません。 先っちょが小さく尖って見えるのが槍ヶ岳でしょうか。 どんなに綺麗で可愛い山ガールがいたとしても私には 到底無理です。 見るだけにしておきます。
2024年08月18日14時49分
LIZALIZA さん、ありがとうございます。 レリーズさんのダジャレ病か移らないよう 気をつけてください(^^) レリーズさんと3人で槍ヶ岳まで 登りましょうか? レリーズさんの四駆なら、すぐ麓まで行けるかも(^^) 槍ヶ岳の穂先の七色に輝く 蜘蛛の巣撮影にチャレンジしてみてください(^^)
2024年08月18日15時33分
レリーズさん、再再々訪問ありがとうございます。 レリーズさんも一緒にどうですか? LIZALIZA さんとレリーズさんの タイタニックシーンを槍ヶ岳の 穂先で撮影したい(^^)
2024年08月18日15時37分
羅 羅さん、ありがとうございます。 最近、山の上は山ガールさんの方が 多数派です(^^) 元気なのも山ガールさんで、 ヘロヘロになって座り込んでいるのは 大抵、山ボーイさんです(^^)
2024年08月18日15時41分
野良なおさん、ありがとうございます。 美ヶ原に行くと(車でも行けます) 八ヶ岳、富士山、南アルプス、中央アルプス、 北アルプス、プラス浅間山や御嶽山など、 そうそうたる山々の絶景を 見ることができます(^^) その眺めを見るとちょっと 登ってみようかな……となるかも(^^) もしよろしければ、一度、一緒に 登ってみませんか?
2024年08月18日15時47分
こんばんは、いかなごさん。 一杯「やり」ながら拝見していますが、この暑さに「やり」きれない思いです…(^_^;) こんな素晴らしい景色を見たら「やり」きった満足感がすごいんでしょうね(=^ェ^=)
2024年08月19日03時29分
皆様のコメントを読んでいたら、頭の中が「やりぃ〜!」でいっぱいになっちゃいました。 どうしましょう(*'▽') いかなごさんのお写真は、私には絶対に見ることができない素晴らしい光景をたくさん拝見できるので楽しいです。山のシルエットがとてもかっこいいですね。
2024年08月20日21時56分
R380
早朝の槍ヶ岳と小槍のシルエット姿がクッキリ見えて良かったですね。 光芒の中の山ガールさん、カッコ良く決まってましたね(^_^)
2024年08月17日11時44分