ex-ICHIRO
ファン登録
J
B
やはり川崎大師の大本堂と一緒に撮らないと…。
川崎大師の風鈴市も、素敵な催しですね。 前の写真にはテルテル坊主型の風鈴も、可愛らしくて良いなあと思いました。 日本の夏は、やはり風鈴の音色かなと思いました。
2024年08月18日02時03分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、*kayo*さん。 はい、販売していますよ(^_^)v 本堂の周りではなく、この展示スペースの左手に展示と販売のテントが何張りもありました(=^ェ^=) 招き猫の他に猫ちゃんの形をした風鈴もありました(╹◡╹)♡
2024年08月18日02時44分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、RUGGERさん。 雪だるまの風鈴を楽しんでいただけたようで嬉しいです(=^ェ^=) 色々な素敵な風鈴がありましたが、全部ご紹介できないのが残念です(^_^;)
2024年08月18日03時58分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、MONØEYESさん。 私も今回初めて行ってみましたが、毎年やっているような気がします(^_^;) 是非、MONØEYESさんのセンスあふれる切り取り方を見たいです(╹◡╹)♡
2024年08月18日04時08分
こちらにも嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 こうして色々な風鈴が見られるとみんなで行ったミッドタウンをどうしても思い出してしまいます(笑) 前作はやはりてるてる坊主ですかね??…どちらか迷いましたが、雪だるまの方が涼しく感じていただけるかなと思って雪だるまにしました(╹◡╹)♡
2024年08月18日04時34分
*kayo*
こんにちは。 風鈴市というからにはいろんな風鈴が売られているのですか? お大師様の本堂の周りにたくさんお店が出るのでしょうか? 好みの風鈴を探し求めに行きたいな(*^^*) 雪だるまさんも可愛くて涼し気でいいですね、猫ちゃんのもあるかな(=^・^=)
2024年08月17日11時54分