写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真句:光る半纏

写真句:光る半纏

J

    B

    半纏(はんてん)の葉の輝きぬ夏日暮れ *ゆりの木は、別称半纏木と言う。葉の形が半纏に似るからとのこと。 ゆりの木と名付けたのは、英語のTulip treeと同様に花の形を見てのことで、西洋的な名付けだ。 一方、葉の形を見て、半纏木としたのはいかにも日本的だ。夏祭りの季節でもある。 北アメリカの木が、日本に受け入れられた感のある異称だ。私はこの名、好きだな。 前掲のゆりの木の根元にて。

    コメント2件

    m.タバサ

    m.タバサ

    ゆりの木の葉、半纏の形なんですね 初めてこの木に出会ったのは、昨年葉もなく花もなく翼果をつけた大きなゆりの木でした そしてこの春、やさしい色合いの可愛らしいチューリップの形をした花に会えたのです とても嬉しかったのを覚えています♪ どうしてるかな〜無性にゆりの木に会いたくなりました^^

    2024年08月17日00時21分

    yoshi.s

    yoshi.s

    m.タバサさん そうですか。ゆりの木との出会いは去年でしたか。 ゆりの木は一年中楽しませてくれますよ。ぜひお友だちに。

    2024年08月17日14時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真句:雨上がりの夕暮れ
    • 写真歌:日が昇る
    • 写真句:春告草
    • 写真歌:エル・ドラード2:黄金の香り
    • 写真エッセイ:メタセコイア の日没
    • 写真エッセイ:ささきの浜:NTW299

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP