写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

宙空歩道

宙空歩道

J

    B

    仙台駅前の風景です。 ベージュ色の歩道橋は、かつて司馬遼太郎が「街道をゆく」の 中で「宙空歩道」と表現をした、ペデストリアン・デッキです。 右寄りの緑色の建物の脇に、かつては老舗「仙台ホテル」があり、 司馬遼太郎は、そこに宿泊したと言われております。 (左側の駅舎は、震災の影響で工事中です。)

    コメント29件

    あじさい

    あじさい

    ミニチュアがぴったりな歩道ですね!! 本当に模型みたい@@ 人の散らばり具合も、計算されたかのように絶妙ですね! 花時計?がポイントになっていて素敵です^^

    2011年06月26日23時19分

    kawabota

    kawabota

    おぉ!!僕もここ行きましたよ^^ 東北にはなかなか行く機会がないので、東北旅のことを思い出しました^^ 実は地元の埼玉県大宮駅もこんな感じになってて、ちょっと親近感が湧いた記憶があります。 SOGOがあって、アルシュがあって、マルイから撮影してる・・・みたいな・・・(勝手な妄想 ミニチュアやっぽ面白いですね♪

    2011年06月26日23時32分

    キョトゥー

    キョトゥー

    ジオラマ面白いですよね♪ 僕も今日ジオラマ風を撮ってました^^

    2011年06月26日23時47分

    55555

    55555

    ジオラマでましたね。何時見ても不思議な気持ちになります。 雅におとぎの国です。

    2011年06月27日08時55分

    cat walk

    cat walk

    仙台市にはたまに資格試験の受験で行くことがあるのですが、 時間調整のためよくこの界隈をウロついてます。 田舎者にとっては飽きない所ですね! そして、帰りにはやっぱり「萩の月」を買います(^^)

    2011年06月27日12時37分

    イノッチ

    イノッチ

    出ました・・いいですねジオラマ。仙台駅前、遊歩道の様に・・すばらしい駅前風景ですね・ OLYMPUS E-P2いいなぁ・・考えちゃうなぁ・・

    2011年06月27日16時18分

    hisabo

    hisabo

    空中散歩のペデストリアンデッキも、 飛びながら撮影したかのような画も空中散歩です。^^

    2011年06月27日16時31分

    三重のN局

    三重のN局

    運動会が出来そうなほどの歩道橋ですね(^^) 宙空歩道をジオラマで撮影されると本当に不思議な世界になりますね。 ガリバーになった気分です(^^)

    2011年06月27日19時56分

    よねまる

    よねまる

    これはすごい。見事な歩道橋ですねぇ。

    2011年06月27日21時37分

    jaokissa

    jaokissa

    あじさいさん コメントありがとうございます! ここはビルの6Fあたりから撮ったんですが、ガラス越し に撮ったため、いまいち画像が鮮明じゃないので、いっその ことジオラマにしちゃえってことで、やっちまいました。 こうしてみると、仙台もこじんまりしてかわいいですね^^

    2011年06月27日23時18分

    jaokissa

    jaokissa

    kawabotaさん コメントありがとうございます! 仙台、来られましたか! 仙台にしろ宮城にしろ、あまり観光地らしいところが ないので、若干恥ずかしい限りですが、地元住民としては、 街全体が、なんとなくこじんまりとまとまってるところが、 気に入ってたりします。

    2011年06月27日23時24分

    a-kichi

    a-kichi

    ジオラマ、すっかり板についてますね。 このモードで都市部を撮影すると楽しいですね。

    2011年06月27日23時25分

    jaokissa

    jaokissa

    キョトゥーさん コメントありがとうございます! 60Dのジオラマも、なかなかいいですよね。 アートフィルターの中でも、ジオラマってあまり 使ったことなかったんですが、使えば使ったで、 けっこうハマりますね。 これからシリーズ化しちゃおうかな^^

    2011年06月27日23時26分

    jaokissa

    jaokissa

    ライト銃士さん コメントありがとうございます! 上下をボカしたくらいでなんでミニチュアに見えちゃう のか、不思議なものですよね。 あまり多用すると、感覚がマヒしそうなので、時々使う 程度ですが、やってみるとなかなか楽しいですね。

    2011年06月27日23時27分

    jaokissa

    jaokissa

    cat walkさん コメントありがとうございます! 資格取得を必要とされるお仕事なんでしょうか? それとも、cat walkさん、資格オタクだったりして…^^ 私は資格と言えば運転免許くらいしかないので、 資格をたくさんお持ちの方は尊敬しちゃいます。

    2011年06月27日23時29分

    jaokissa

    jaokissa

    イノッチさん コメントありがとうございます! 何かにつけ東京のマネばかりでオリジナリティに 欠けるきらいのある仙台にあって、このデッキだけは 地元の私もよく作ったもんだなーと、ちょっと感心 しております^^ 近々、E-P3が出そうなので、ちょっと心中穏やかでは なかったりします。爆速AFとかいう噂なので、本当だったら 買い替えちゃいそうでコワイです(^^;

    2011年06月27日23時32分

    jaokissa

    jaokissa

    hisaboさん コメントありがとうございます! ハイ、空を飛びながら撮りました…(ウソです^^) これはPARCOの最上階にある、展望スペースみたいな ところから撮りました。手前のガラスがけっこう汚れ てて、シャキッと写ってくれないので、せっかくなので、 ジオラマでごまかしちゃいました^^

    2011年06月27日23時35分

    jaokissa

    jaokissa

    三重のN局さん コメントありがとうございます! ビルの最上階からのガラス越しだったので、どうも ぼんやりとしか写らないということで、ぼんやり ついでにジオラマにしちゃいました^^ それでなくても、最近は高いところに行くと、とりあえず ジオラマにしちゃおうかと思ってしまいます^^

    2011年06月27日23時39分

    jaokissa

    jaokissa

    よねまるさん コメントありがとうございます! ハイ、司馬遼太郎先生も、気持ちがいいと褒めて おられました^^ 実際、駅周辺には歩道がなく、クルマの流れも比較的 スムーズなので、実用上も効果があるようです。 ただ、上り下りがいちいち面倒だったりもしますが…(^^;

    2011年06月27日23時43分

    jaokissa

    jaokissa

    a-kichiさん コメントありがとうございます! そうですよね。おっしゃるとおり、街中で、クルマや 人が入ると、一層おもしろいですよね。 これからもちょくちょく撮って、シリーズ化しちゃおうか とも考えております^^

    2011年06月27日23時45分

    zooさん

    zooさん

    可愛い絵に仕上がってますね! 切り取り所がナイスですね。 シリーズ化、楽しみにしています。(^.^)

    2011年06月28日10時53分

    チョコリボン2

    チョコリボン2

    ミニチュアというかジオラマというか とにかくとてもすきな表現です♪ ボケ感がとてもいい感じで素晴らしい描写と色合いに感動しました♪

    2011年06月28日21時12分

    Good

    Good

    まるでプラレールの世界! あの時計は前作品の所だ♪ Goodな作品です!

    2011年06月28日21時19分

    jaokissa

    jaokissa

    zooさんさん コメントありがとうございます! 可愛いですか、そう言っていただけると嬉しいです。 本当はもっとスッキリ撮りたかったんですが、いかんせん ガラス越しでは…。 自分なりにジオラマのコツがつかめてきたので、これからも 時々撮ってみようと思っております。

    2011年06月28日22時27分

    jaokissa

    jaokissa

    チョコリボン2さん コメントありがとうございます! 仙台駅前を撮るなら、ここからと決めておりました^^ もう二十年以上も前の話ですが、駅前のロータリーには 大きなケヤキか何かの大木が植えられていて、いかにも 杜の都の玄関口って感じだったんですが、JRの地下化工事 で移植されたのが、ちょっと寂しい感じだったりします^^;

    2011年06月28日22時30分

    jaokissa

    jaokissa

    Goodさん コメントありがとうございます! バレました? 実は左奥のタクシー群のミニチュア版もあったんですが、 出しそびれてしまいました^^ E-P2も時々使うとなかなかいいカメラだったりします。 今月末あたりに、E-P3が出そうなのが気がかりですが…^^;

    2011年06月28日22時34分

    jaokissa

    jaokissa

    リクオさん コメントありがとうございます! ガラスの透明度がイマイチだったので、しょうがないので 遊んでみました。 ただでさえこじんまりした仙台が、よけいこじんまりして 見えますね(^^;

    2011年06月29日21時56分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    ミニチュアの街、素敵で楽しそうですね。 ジオラマの絵、撮ってみたいです。(^_^)

    2011年06月30日18時05分

    jaokissa

    jaokissa

    kaiのpapaさん コメントありがとうございます! せっかくカメラにフィルターが付いてるので、使って みました^^ 使ったら使ったで、けっこう楽しいので、 これから高いところに行ったら、また使ってみようと 思っております^^

    2011年06月30日23時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • んんっ?
    • 庭のアマガエル
    • 三本木のひまわり2019
    • 青い池
    • 台風一過
    • えっ、わたし?!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP