komaoyo
ファン登録
J
B
かつては、軽井沢を経由して、長野・新潟方面へと線路がつながっていましたが、1997年の北陸新幹線(当時は長野新幹線)の高崎~長野の開業に伴って、横川~軽井沢間の在来線が廃止され、横川駅が終着駅となりました。EF63機関車2両を補機として増結して碓氷峠を越えていた時代が懐かしい。当時の「あさま」車掌さんは壽きっぷを持っていると検札時にグリーン車が空いているからと変えてくれた時代です。 SONY Cyber-shot DSC-RX10 Vario-Sonnar T* F2.8/f8.8-73.3mm
komaoyo
j.enamayさんの「乗り潰しという趣味」にコメント備忘録 大都市近郊区間内のみをご利用になる場合の特例、福知山線〜加古川線〜山陽本線、新大阪〜米原〜草津線〜関西本線〜大和路線〜桜井線〜和歌山線〜和歌山〜大阪等の大阪近郊区間制覇ですね。 新大阪→大阪 大回りルート大阪近郊特例区間 総行程時間:11時間06分 運賃:170円 07:52発 新大阪 ↓ JR東海道山陽本線新快速 敦賀行 4番ホーム ↓ 32分 (直通)山科 ↓ JR湖西線新快速 敦賀行 3・4番ホーム ↓ 1時間9分 09:37着 近江塩津 10:07発 近江塩津 ↓ JR北陸本線新快速 姫路行 ↓ 35分 (直通)米原 ↓ JR東海道山陽本線新快速 姫路行 3番ホーム ↓ 32分 11:22着 草津 11:57発 草津 ↓ JR草津線 柘植行 ↓ 43分 12:40着 柘植 12:42発 柘植 ↓ JR関西本線 加茂(京都府)行 ↓ 52分 13:34着 加茂 13:43発 加茂 ↓ 大和路快速 天王寺行 ↓ 6分 13:49着 木津 14:15発 木津 ↓ みやこ路快速 奈良行 中方車両 ↓ 6分 14:21着 奈良 14:24発 奈良 ↓ JR桜井線 高田(奈良県)行 1番ホーム ↓ 30分 (直通)桜井 ↓ JR桜井線 高田(奈良県)行 中・後方車両 ↓ 13分 15:08着 高田 15:11発 高田 ↓ JR和歌山線 王寺行 中方車両 ↓ 16分 15:27着 王寺 15:30発 王寺 ↓ 大和路快速 天王寺行 前・中方車両 ↓ 18分 15:48着 天王寺 15:55発 天王寺 ↓ 紀州路快速 和歌山行 15番ホーム ↓ 1時間12分 17:07着 和歌山 17:25発 和歌山 ↓ 紀州路快速 天王寺行 ↓ 1時間33分 18:58着 大阪 参考までに・・・前回の悪性リンパ腫完治したら実行しようと病床で練ってた案です。再発で実現せずです。福知山線〜加古川線〜山陽本線ルートは実施済みです。
2024年08月21日19時28分