うめ太郎
ファン登録
J
B
前回投稿した翡翠に続き、インコもおりました。 インコフェチの妻は他の鳥には目もくれず、インコ2種類をゲットしておりました。 食べてないので、このインコだと思いますが、中身は柚子餡とのことでした。
翡翠色の練り切りに続いて 黄色の柚子餡インコもゲットしたのですね…♪ 吉祥庵には、各種の鳥さん和菓子が 取り(鳥)揃えてあるのでしょうか…♪ (*´ー`*)
2024年08月15日08時29分
YaK55さん 拘りの強そうな、この菓子店の二代目がつくる和菓子は優しい甘味が最高です。 形も可愛いのですが、味も良いので、今回は一つしか食べられなかったので、 また買いに行きたいと思います。
2024年08月16日00時50分
LUPIN-3さん 各種鳥揃えておりますので、見ているだけでも楽しくなります。 この日は4つしか買えなかったので、次に行くときは、クーラーバックを もって、沢山の鳥さんをゲットしたいと思います。 今回連れ帰ったのは、キビタキと青いセキセイインコの4羽でした。
2024年08月16日00時54分
ぶっちゃんさん 私は、自宅に帰ってすぐ、翡翠さんを頂きましたが、夜になってもセキセイインコが 残っていたので、食べちゃうぞと言ったら、しっかり食べておりました。 生菓子なので、新鮮なうちが一番だと思いました。 鳥さん意外にも、いろんな創作和菓子があるので、暫く嵌ってしまいそうです。
2024年08月16日00時57分
まりくまさん 食べてないので、分かりませんが、優しい甘未にすっかりほれ込んだようでした。 次は、いついくのと聞かれました。 せっかくいくのだから寒川の街並みも楽しみたいのですが、そちらの方は興味なさ そうで、昔からですが、色気より食気の相棒です。
2024年08月16日01時00分
いかなごさん 柑橘系が入った餡子は、きっと爽やかな甘みなのでしょうね。 冷蔵パックを持って行かなかったので、安全のためその時食べる だけということで、4つしか買えませんでしたが、次は私も柚子餡を 食べてみたいと思いました。
2024年08月16日01時03分
hatapooonさん 鳥さんの、生和菓子はデフォロメはされていますが、特徴をよくつかんで 綺麗な彩植がされているので、説明を聞かなくても何の鳥かわかるところも 良いですね。 ちなみに粘土細工で昔馬を作ったら犬と言われました。私には不向きな 職業だなと思いました。
2024年08月16日01時05分
tuvain73さん 友人で一緒に写真を撮りに行く仲間のex-ICHIROさんの写真だと思います。 私も彼から教えてもらってこのお店に足を運びました。 今回は急だったので、打っているパックのままの撮影でしたが、これに 似合う食器でも買いにいこうかと思いました。
2024年08月16日01時09分
プリントマンさん これは黄色いセキセイインコですが、青いセキセイインコもおりました。 他にも沢山の鳥や、他の創作品もありました。 流石職人という出来栄え、見ているだけでも楽しくなりました。
2024年08月16日01時11分
*kayo*さん 以前、セキセイインコを15羽ほど飼っていたこともあって、セキセイインコが 大好きで、食器とかもセキセイインコが付いているものを見かけると買っている ようです。 お菓子ですから、食べるとなくなっちゃいますが、美味しいうちに食べてあげる のが優しさかなと思いました。
2024年08月16日01時13分
こんばんは、うめ太郎さん。 やっぱりインコちゃんズをゲットされたんですね(╹◡╹)♡ お写真を拝見していたらまた吉祥庵へ行きたくなってきました〜♪♪
2024年08月16日02時46分
ex-ICHIROさん こんばんは。 セキセイインコは青い色のものもあるので、2色とも妻がゲットしてきました。 生和菓子の爽やかな甘味は、冷たいお茶にもぴったり、結局食べたのは翡翠さん だけだったので、これはリベンジに何度も行かねばと思いました。
2024年08月18日02時06分
♪tomo♪さん 写真で見ていて可愛いなあと思って、足を伸ばして寒川まで行ってしまいました。 お店で話を聞くと、2時間かけて買いに来る人もいるとか あまりみ可愛く作られているので、食べるのが可哀そうに感じますが、せっかく だから美味しいうちにと思いました。生和菓子ならではの優しい甘味が最高です。
2024年08月18日21時08分
YaK55
おはよう御座います、お世話になっております、あんこが良質そう^^、美味しそうです、美味しいお茶有ればいう事なし^^、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年08月15日07時39分