赤坂皐月
ファン登録
J
B
表参道を歩いて行くと外宮へと到着し、その入口には火除橋と呼ばれる橋が架けられていました。 こちらの火除橋は読んで字の如く、火災対策に使われている橋でございまして、民間の火災が神域へと延焼しないように、火除橋の下には岸が石で固められた堀川が流れています。 ちなみに火除橋の前には左側通行の木札が建てられており、以降外宮内を歩く際は左側を歩くと良いです。 真ん中は神様の通り道なので、なるべく端を歩くことをお勧め致します。