写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Mr.Snowmen Mr.Snowmen ファン登録

朝陽に照らされ

朝陽に照らされ

J

    B

    小海線一番列車と甲斐駒ヶ岳。 夜明け過ぎの静けさの中、一番列車がディーゼル音を響かせ小淵沢カーブを登っていく。 これからこの沿線の無名所を探してみたくなりました。

    コメント6件

    mone0330

    mone0330

    見事な1枚ですね〜!とても好きです ファン登録させて頂きました。 これからも素敵な作品を楽しみにしています!

    2024年08月14日15時23分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    mone0330 さん、 有難うございます。 遠くの甲斐駒ヶ岳の緑の起伏が見えるこの時期、朝日の当たるこの時間は良い情景を与えてくれので好きなんですよヽ(^o^) こちらこそ宜しくお願い致します。

    2024年08月14日16時12分

    レリーズ

    レリーズ

    清里や野辺山は有名な名所ですが、 途中駅には意外と珍しい物が有りそう! 各駅停車で、一駅づつ巡ってみたいですよね。

    2024年08月14日20時18分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    レリーズ さん、 こんにちは。 作秋にチョイ巡りをした小海線ですが、野辺山の高台から佐久方面へ下りた辺りに良い撮影ポイントがありました。 絶景で良い一枚が撮れるのはありきたりになるのかもですが、最近では鉄道風景写真では何でもない場所で迫力ある一枚であり動きのある被写体を利用したのを撮りたくなりました。 試行錯誤中ですがワタクシも一駅ずつ回り答えを見つけたいですねヽ(^o^)

    2024年08月15日16時13分

    レリーズ

    レリーズ

    佐久海ノ口、と言う駅は、 若い頃に何度も駅泊を させて頂いたのですが、 近くに、海ノ口温泉と 言う看板のホテルがあり、 そこでお風呂に入りました。 バイクツーリングで、 何度か利用させて頂きました。

    2024年08月15日23時52分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    レリーズ さん、 ありますね。 昔は交換駅だったみたいですが、二年前に行ったら片側は線路が撤去されてました。 駅に泊まるんですか? よく寅さんのオープニングにある状態ですかね。 ワタクシも風呂さえ入れれば横になれる場所があればOKですね (^o^)

    2024年08月16日16時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMr.Snowmenさんの作品

    • まだまだ終わらない冬と老兵
    • 名所発見
    • 信濃より甲斐へ快走
    • OHITO-LINE
    • 国鉄型ディーゼル機関車
    • 寒波の大糸南線

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP