山菜シスターズ
ファン登録
J
B
15年くらいまで毎年お盆に釣りに来たてた場所に行ってみた。 向かいは館山自衛隊堤防、あの頃はびっしりと釣り人がいたけど、 立ち入り禁止になったみたい。 この隣で夜釣りをしたけど、やはり立ち入り禁止になっていた。 釣果は、リリースサイズのメゴチとキス。 おこわのお土産サイズのキスとチャリコ。 ソウダカツオが結構あがってた。
海鳴りが聞こえます。 カモメも飛んでます。 釣り糸を垂れ、静かに当たりを伺う、、いいものですね。 そうですか、立入禁止に。。。 庶民の憩いがどんどん無くなってゆきますね。 寂しい思いです。 2024.08.14. Wed. 君の瞳は1万ボルト 地上に降りた最後の天使 君の瞳は1万ボルト 地上に降りた最後の天使… TeaLounge EG
2024年08月14日17時13分
ペペロンターノさん コメントありがとうございます。 クレーンで釣りしたら大型タンカー釣りあげたのでやめたわ。 私はお魚が釣りたいんですもの。 海坊主はお持ち帰りができないのよ。坊主だから。
2024年08月16日14時08分
TeaLounge EGさん コメントありがとうございます。 昔はここで夜釣りをしながら流星群を見て、夜明けに漁船が出港するのを聞いて、 カモメの群れて泣く声を聞きました。 なにも連れなくても夏を満喫しました。 この頃は、コロナのお陰で釣り人が増え、もともとマナーの悪い釣り人がさらに悪化した結果で、 漁港は立ち入り禁止が多くなりましたね。 昔も立ち入り禁止でしたが、お目こぼしされてました。
2024年08月16日14時12分
ペペロンターノ
流石はニャン菜警部、やることがダイナミック!! 釣り竿でなく、巨大クレーンを巧みに操縦して釣りをされるとは!(≧◇≦) で、夜通し頑張って、結局ボウズだったんですって?(^_^; ギョッ!? ボウズはボウズでも海坊主が釣れたですとおおおっ!! それ、どうやって料理するんですか? ま、まさか・・・、お刺身? 直径30メートルの海坊主の姿造り・・・。 さようでギョざいますか\(><)/ギョッ さすがは警部、スケールが違うわ~。 毎日暑すぎて、いっそ坊主にしようと思ったけど、やっぱりやめよっと!!(笑
2024年08月14日16時07分