me..
ファン登録
J
B
関東の暑さ、ヤバい 仕事で外作業がメインになりつつある私は休みの日には外に出たくない 写真撮ってない そうだ!水族館に行こう!! という事で館内は快適、水族館に行ってきました で、クラゲ・・・お前は お前って 取り合えず上を向こうよ んっ・・・もしかして人間の勝手な思い込みで、これが上なのか!? クラゲよ!!応えてくれ おぉ~クラゲよ・・・クラゲw
仕事大変そうですね… まじお疲れ様です( ̄^ ̄ゞ 水族館(˙˘˙ ミэ)Э 涼しいですよね~快適ですよね~ 夏のお出掛けに最適~✨ クラゲ (:]ミ(:]彡(:]ミ(:] 彡ふんわ…ふんわ… 自由奔放な生き物だと思います 昨年クラゲの撮影しましたけど ピントあってるかかなりビミョーでした(^_^;,,, 玉ボケもないすぅ~~~⤴︎⤴︎⤴︎です
2024年08月14日22時29分
>矮星さん このクラゲの水槽は比較的、明るかったのでAFがいい感じでききました ですが、相手は半透明・そのわり水流に流され早い動きだったりして、やはり難しいですね^^; そうそう、人の考えで世の中の摂理は動いているわけでもなく、クラゲさんはそういう点をご教授してくれているのかもしれませんね それにしてもクラゲをまじまじ見たのは初めてだったんでっすが、ホントこれって生き物なの?君は何者?という感じで見てしまいました 矮星さんも年間パスを持っているという事はクラゲさんで癒されているのでしょうか|д゚) というか矮星さん!!クラゲを自ら体に取り入れるクラゲ道、流石です!!w >花遊✿moneさん ホント、この年齢なのだからもう少し考えてよって感じです でも後継者がいないというか、今の若いもんは何とも頼りない 人に聞かないと自分で動けない、自信がない、欲がない、大丈夫か若者よ・・・という感じでして(苦笑 クラゲ・・・自由奔放というか、それすら超越しているようにも思います|д゚) この生き物・・・命と言うものがあるんでしょうか・・・クラゲよ、お前は何者なんだ?? もしかしたら現実世界と異世界の狭間にいる存在で、どうにか人間の目で見える存在だったりするかもしれませんねw
2024年08月15日04時12分
こんにちわ 私も先日の水族館撮影で クラゲの水槽をまじまじと眺めてしまいました。 行き着く答えが「流される生き方」 彼らは水槽内の水流に任せて ひたすら漂いながら少しばかり 居心地のいい具合に微調整してるんですよね きっとエネルギーの消費も最小限ですし ストレスも無いんですよ(^^; その代わり存在も半透明…
2024年08月15日12時26分
シックな光でシルキーなクラゲさんに仕上がってますね^^ 基本漂うだけの彼らに意思はあるか!? この子達も謎生物ですね... 一番謎生物は人間なのですが(;´▽`A`` 時期的に砂浜に沢山の残骸が打ち上げられてる頃ですね(汗) ※上を向こうよ...僕もまだまだクラゲってるかなw
2024年08月15日14時58分
>hatapooonさん クラゲのような生き方もいいのかなと見えるのは人の現状がいかに忙しいか、色々な事を考えなくちゃいけないのか、そういう点での憧れなのでしょう ですが知恵を持った人間はどう足掻こうがクラゲの様になれず、なれたとしてもつまらないとも思ったり^^; >RYUURIさん この写真、何気にかなりのレイヤーを使って部分的に調整しています 撮るのも大変、仕上げも大変なクラゲさん、半透明だからAFも迷ったり^^; クラゲの撮影はかなり難易度が高かったです クラゲ・・・なんなんでしょうね? 生物のなのでしょうが、このシンプルな体の作り、微生物の方が作りは複雑ですよね う~ん、謎だらけ、クラゲ飼いたいな~などと思ったり^^ 上ばかり見ていると首が痛くなりますからほどほどに的な感じですねw
2024年08月16日05時26分
矮星
今日、少しだけ水族館に行って海月を撮ってみましたが・・ 撃沈致しました(^O^)/ 暗いとピントが合いにくくて この宇宙には上も下も無くただただ空間が広がっているわけで 上だの下だの人間の概念だけですね クラゲさんは、それを僕たちに教えてくれているのです。 そんな有難いクラゲさん わたしは時々、クラゲさんを食する事で宇宙の真理を吸収しております! メトロイドって( ´艸`)
2024年08月14日19時23分