- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 盛夏の森で
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
盛夏の森で出会った若いサルです。 猛暑だったり、台風が来たり、ゲリラ豪雨が来たりと 年々夏が過酷な季節になってる気がしますが しっかりと前を見据えた彼は 全然余裕だよ!っていう表情を見せてくれました。 逞しく生きる姿が眩しかったです。
Zacky01さん ありがとうございます^^ 私は暑くてバテバテでしたが この若いサル君は、ご覧の通り余裕の表情でしたよ! 彼の若さ、逞しさが眩しかったです^^
2024年08月14日00時42分
こぼうしさん ありがとうございます^^ まだ若いサルなんですが、 とても力強い、自信に満ちたような表情を見せてくれました。 この表情は厳しい自然の中を生き抜いてこそのものなんだろうなと思います。
2024年08月14日23時13分
freudeさん ありがとうございます^^ 目の前で撮らせてくれたサルのおかげです。 まだ若いのに、本当に力強くて、いい表情をしてますよね!
2024年08月14日23時18分
エミリーさん ありがとうございます^^ まだまだ若い個体ですが、しっかりと前を見据えた表情は 厳しい自然の中を生きる強さを感じさせてくれました!
2024年08月15日23時40分
asasさん ありがとうございます^^ おっしゃる通り、左足の裏ですね。 彼らは後ろ足でも物をつかめるし 足の裏で頭掻いたりするのでおもしろいです^^
2024年08月18日21時15分
ニュースでは「危険な暑さ」と言う言葉を常に耳にします。 危険な暑さにしてしまったのは人間なのに、動物は文句も言わずに健気です。 目にするスズメやセキレイ、アマガエルなど、動物を目にする度に、申し訳ない気持ちになります。
2024年08月19日09時53分
Bycoさん ありがとうございます^^ 「危険な暑さ」って最近は普通に聞き流してしまいますが よく考えたらとんでもないことですよね。 猛暑、酷暑に加えて、ゲリラ豪雨とか、線状降水帯とか、 最近増えてきた異常な気象現象の多くも 我々の経済活動がもたらした弊害であることは明らかです。 我々のみならず、多くの野生動物たちにも過酷な生活をさせてしまっていることを 大いに反省しなければなりませんね。
2024年08月20日22時29分
Zacky01
眩しいお姿をありがとうございます。野生動物に元気を頂く事が多いのですが、ニホンザルにより一層親近感が湧き元気を頂きました。
2024年08月14日00時02分