写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Y&S Y&S ファン登録

星に願いを

星に願いを

J

    B

    ペルセウス座流星群の極大日。 今年は好条件と期待していたが何処もかしこも雲が多く 雲が少ない予報の滋賀県東部へ。 最初の場所では撮影開始後すぐに雲に覆われ北部へ移動。 雲に掛からなかったカラフルなのが一枚撮れました(^^) あと5分撮ったら帰ろうと決めた直後に 流星痕が残る大きなのが流れたので モニターで確認したら結露でボケボケ… 帰宅後チェックしたら撮影した半数以上がボツ… もっと早くチェックするべきだった…(^_^;)

    コメント6件

    トムヤン君

    トムヤン君

    星空をおって移動 雲の切れ目に 一筋 たまりませんです

    2024年08月14日07時20分

    SSG

    SSG

    (。・ε・`。)オレも経験あるけど、夏でも湿度の高い環境だと結構結露するんですよね~。 めんどくさいけど、星撮りの時はレンズヒーターは持って行くようにしてます。 って言いながら、先日ペルセウス座流星群を撮りに行った時。 カメラ2台(2台ともインターバル機能が付いてない機種)持って行って、レリーズを1つしか持って行かなかったのはオレです…(泣)

    2024年08月14日15時56分

    Y&S

    Y&S

    >トムヤン君さん コメントありがとうございます(^^) せっかく来たのだからせめて一枚だけでも! って気持ちで車を走らせました(^^)

    2024年08月14日21時51分

    Y&S

    Y&S

    >SSGさん コメントありがとうございます(^^) SSGさんでもそんな事があるんですね。 レリーズ…1つだけでもあって良かったです(^^) 実は…レンズヒーターを持って行ったけど 大丈夫だろう…と使わなかったんです… 自業自得…後悔先に立たず…です(^_^;)

    2024年08月14日22時01分

    ET1361

    ET1361

    このようなガチピンの映像を拝見すると、なぜか嬉しく・ワクワク・羨ましくなります、巧いな~・・・  私も極大日にカシオペア・スバルの方向を1時間ほど見ていましたが、あまり流れなかったような・・・

    2024年08月16日20時10分

    Y&S

    Y&S

    >ET1361さん コメントありがとうございます(^^) 肉眼のピントが怪しいので合わせるのに苦労します(^_^;) 雲に遮られたのもあると思いますが、明るいのは少なかった様に感じました。

    2024年08月16日20時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたY&Sさんの作品

    • 龍の如く
    • 天気の神様は意地悪
    • 一筋の光

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP