写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Chiaro・om-1 Chiaro・om-1 ファン登録

アサギマダラ

アサギマダラ

J

    B

    コメント6件

    PEGA*

    PEGA*

    Chiaro・om-1 さん、こんにちは。 ヒヨドリバナに止まるアサギマダラですか! 長旅を終えて栄養補給中なのでしょうか。 早くも来ているのですね~

    2024年08月13日14時00分

    Chiaro・om-1

    Chiaro・om-1

    PEGA*さん、おはようございます。 この時期この湿原周辺に沢山ヒヨドリバナやヨツバヒヨドリが咲きます。 旅するアサギマダラも知っているようです。 もしかしたらこれからもっと南へ行くのかもしれません。 台湾辺りまで行くものもいると以前テレビで見たことがあります。 不思議で神秘な蝶ですね♪ コメントを頂きありがとうございます。

    2024年08月15日10時03分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは。 この時期アサギマダラがやってくるのですね。 こちらでは10月頃でしょうか。 段々数が少なくなってきた気がします。

    2024年08月22日14時33分

    Chiaro・om-1

    Chiaro・om-1

    ぶっちゃんさん、こんにちは。 丁度この時期にヒヨドリバナが沢山咲くのでアサギマダラが来るのだと思います。 もしかしたらここで一休みしてまた南へ向かい秋にそちらに着くのかもしれませんね。 段々数が減っているのはやはり温暖化でしょうか。ちょっとさびしいですね。 コメントを頂きありがとうございます。

    2024年08月23日16時26分

    うめ太郎

    うめ太郎

    アサギマダラを素敵に撮られていて素晴らしいですね。 皆さんの投稿で、良く拝見するのですが、私自身はまだ、実物に出会えておりません。 三種類の珍しい蝶、どれも素敵に撮られて良いなあと思いました。 旅する蝶は、往き先々で食事をするので、美味しいものがある場所は、本能的にわかる のでしょうか?

    2024年09月11日01時06分

    Chiaro・om-1

    Chiaro・om-1

    うめ太郎さん、こんばんは。 こちらもクジャクチョウと同じ日に撮ったものですが、 この止まっているヒヨドリバナが蝶に好まれている花のようです。 これから南の国へ向かう途中ですね。きっと。 小さい体のどこにパワーを秘めているのでしょうか。 不思議ですよね。蝶だけにあるナビがあるのかもしれませんね♪ コメントを頂きありがとうございます。

    2024年09月11日21時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたChiaro・om-1さんの作品

    • 秋晴れの日 2
    • クジャクチョウ
    • ヤブカラシに来る蝶 1
    • ヤマキチョウ
    • ヤブカラシに来る蝶 3
    • ベニシジミ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP