symrioz
ファン登録
J
B
島根県松江市千鳥町 ホテルでバイキング夕食、ホテル敷地内で椅子に座って(場所取りいらず) こんな贅沢な花火鑑賞は初めて ただ、目の前に露店が並び、松並木もあって 2日連続で1万発ずつ、かなり規模は大きい
あは、今年はこっちで花火なのですね♪ ↑ 私は室内(自宅含む)以外から花火みたことは ほとんどなく・・人込みの中でいるだけでしんどいですよね。 毎年 淀川花火をホテルで鑑賞する友人に聞いたら TV局が中継する場所にあるホテルらしく、部屋でホテルの夕食お弁当を食べながら花火見れて 翌朝豪華バイキングがついてて 31000円なんだそう。私はやっぱり高いと思いましたが 友人は大満足です。
2024年08月13日09時06分
みなみたっちさん ありがとうございます 花火は、早い時間から場所取りしなくていい無料のとこに(有料でも500円とか千円とか)行ってましたが、最近有料化、高額化がどんどん進んで。今年、天神祭や亀岡を断念。多い時は7か所ぐらい行ってましたが、もう淀川、びわ湖ぐらいかな。(淀川は有料席のある正面向けに演出され、無料エリアは横から見る感じで花火の重なりが激しくて。帰りの人の渋滞も激しいし) 花火は何といっても音と振動(音楽に合わせるなんてもってのほか)。遠くからで絵と音がずれるようなことではねぇ。最も暑い時間に出かけて、日が傾いてとはいえまだ蒸し暑い中2~3時間ほど待って、帰りも満員電車で汗だくになって、でも迫力を感じに行きたいなぁと
2024年08月13日10時17分
みなみたっち
いいですね。 最高です。(#^.^#) もう楽に見られないなら花火には行かれません。('◇')ゞ
2024年08月11日11時18分