m.タバサ
ファン登録
J
B
探鳥の途中まだあどけないウリ坊に遭遇 辺りに親は? どうも単独のようでした 車道から谷へ仲間の所へ行くのでしょうか 姿が見えなくなりました
yoshi.sさん、おはようございます ありがとうございます 久しぶりの縞々のウリ坊、かわいいですね〜♪ 親がいないこと確かめて一枚撮らせてもらいました
2024年08月11日06時31分
ウリ坊、はぐれちゃったんですかね‥(。ŏ﹏ŏ)シンパイ… 神戸の六甲山ではよく親とウリ坊数匹が連なってるのを見たりしましたが、こっちは可愛いなぁと微笑ましく思ってても親は「見んな!ガルル」って思ってるだろうから、刺激しないようにじっくり見れず残念〜って感じでした^^; なので、はぐれてるからこそ、撮れた貴重な1枚ですね^^ m.タバサさんもご縁あった子だと親と会えたのか気になられますよね… 会えなかったとしてもたくましく生きててくれてるといいですね
2024年08月11日07時53分
愛らしいウリ坊と遭遇! お互いびっくりですね(゚д゚)! 顔にいっぱいくっつけて 親を探して彷徨っていたのかな。 心細そうな表情に見えます。 親と無事会えたらいいですね
2024年08月11日09時38分
羅 羅さん、こんにちは ありがとうございます フィールドの道脇にはイノシシの荒らしたぬた場がよく見られ、大人のイノシシには遭遇したことはありませんが多いようですよ 警戒心の薄いウリ坊には何度かあったことがあります 幼い顔がとてもかわいいですね〜♪
2024年08月11日13時43分
雨宿りさん、こんにちは ありがとうございます ウリ坊はほんとに可愛らしいですね♪ 独り歩きしていたのか、鼻で土を返しながら谷の方へ入って行きました 親が一緒だと人には近づかないでしょうが、警戒心のないウリ坊はこうして道まで現れるようですよ 仲間と会えたのか、逞しく森で暮らしてほしいですね^^
2024年08月11日13時53分
いずっちさん、こんにちは ありがとうございます クロツグミに会いたくて出かけたのですが、思いがけずかわいいウリ坊と遭遇~♪ こちらもびっくりしましたが、ウリ坊はもっと驚いたかも知れませんね^^ 天性の逞しさで仲間と一緒に元気に育ってほしいですね
2024年08月11日13時58分
クレア4984さん、こんばんは 小熊じゃなくて良かったです(*^^*) 最も九州にはいないのですが~ 興味津々のウリちゃん、車道にまで出てきて思わぬ出会いでした かわいいですね♪ 森で暮らすんだよと見送りました^^
2024年08月12日00時33分
LIZALIZAさん、こんにちは そうなの~見つけて直ぐに辺りをキョロキョロ 親の気配がなくてひと安心^^ ウリ坊に会うのは久しぶり~一枚撮らせて撮らせてもらいました 子どもはほんとにかわいいですね〜♪ コメントありがとうございます
2024年08月12日11時14分
yoshi.s
おや、ウリ坊。 懐かしい。 むかし里山あたりを運転していて、よくウリ坊を見かけました。 この縞々がかわいらしいですよね。
2024年08月11日00時29分