写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゴリ ゴリ ファン登録

今も現役の風情ある図書館

今も現役の風情ある図書館

J

    B

    木ノ本駅東口を出てすぐにある江北図書館は、四連アーチ窓が特徴の洋館風の建物です。明治40年に現在地で財団法人江北図書館として開館し、100年以上が経過しました。地元の人たちにより運営されている珍しい図書館です。

    コメント10件

    leik.biwa

    leik.biwa

    アーチ窓が印象的な建物です。現在も使用されているとは驚きです。将来も保存してほしいです。

    2011年06月26日12時04分

    レオ

    レオ

    100年以上の洋風の図書館、大事にされているんですね!! あっ、セコムもされている^_^;

    2011年06月26日12時46分

    Sniper77

    Sniper77

    私もこう言う古い建物が大好きです。 100年以上前の建物とは思えないですね。

    2011年06月26日16時30分

    tyodai

    tyodai

    これ図書館なんですか!100年以上とわ。 なんだか入るのに勇気がいりそうですw

    2011年06月26日17時23分

    NAKAMURA

    NAKAMURA

    雰囲気出てますね〜 こういった建物はどんどんなくなっていますが、 頑張って保存してほしいですね。 一世紀もそこに居る訳ですから。

    2011年06月26日19時12分

    m.mine

    m.mine

    雰囲気ありますね。どんな歴史のある本が 貯蔵されているのでしょうね?

    2011年06月26日21時46分

    VIVA

    VIVA

    100年、、1世紀ですね! 地域の方達が大切にされてきたのでしょうね。 そして現代ではセコムにも守られて、、大切にしていきたいですね^^

    2011年06月26日22時13分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    将来町の文化遺産になりそうな建物ですね^^ 保存状態も良さそうなので、見てみたいです♪

    2011年06月26日23時19分

    sokaji

    sokaji

    これ 現役ですか。 100年とは凄いですね。 大切に保存して行ってほしいものです。

    2011年06月27日20時25分

    ゴリ

    ゴリ

    leik.biwa様、レオ様、sniper77様、tyodai様、NAKAMURA様、m.mine様、VIVA様、アーキュレイ様、sokajii様コメントありがとうございます。100年の間、図書館として使用されてきた趣のある建物です。

    2011年07月03日11時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゴリさんの作品

    • すばらしい環境が、今は廃屋
    • 不思議な光景
    • 天高く
    • 日本最古の長浜駅舎
    • 建物を乗っ取る植物
    • 輝く建築物

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP