sazanka83
ファン登録
J
B
グレビレア・ロビンゴードンという名前だそうです。ぶっちゃんさまありがとうございました。
モモキウイさま 申し訳ございません、名前を知っている筈なのですが、最近物忘れが上手になって、でてきません。春がらずっと咲いていて、今回この一輪だけが咲いていました。最期の花かしらと思いながら撮りました。 嬉しいコメントありがとうございます。
2024年08月07日18時07分
信濃のサンデーカメラマンさま あら、夕立ですか、いいなあ。こちらはもう忘れるほど雨が降っていません。昨日はカミナりがなったので降るかと期待したのですが、音だけでした。一雨来るとちょっと涼しくなるでしょう。家庭菜園大丈夫だったかしら。すみません名前を失念しています。
2024年08月07日18時16分
甲斐の山猿さま こんばんは。真正面から撮ったので丸い花のように見えますが、横から見ると結構細長い花なんですよ。派手な花で南方系の反ではないかと思ったりします。最後の一輪でしたがまた咲いたら、横からも写してみます。 嬉しいコメントありがとうございます。
2024年08月07日20時20分
t_kameさま そうなんです、華やかでおもしろい花なのです。もう時期が終わりそうですが、どうなりますでしょうか。 嬉しいコメントありがとうございます。
2024年08月08日16時09分
プリントマンさま 真正面から撮りましたので丸いのですが、この花は長細い形をしています。それもまた珍しくおもしろいのです。名前は難しいですね、とても覚えられません(笑) 嬉しいコメントありがとうございます。
2024年08月08日19時42分
LIZALIZAさま あまりみかけない花ですよね。商業施設の集まる”杜の街”というところに、かなり沢山の植物がうわっており、珍しいものも多いです。ここでしか見たことがない花で、横に長い筒状の花を真正面から見ました。もう終わりに近いようで、一つだけ残っていました。華やかで楽しい花です。嬉しいコメントありがとうございます。
2024年08月11日08時20分
モモキウィ
こんにちは。 初めて見るお花です。 面白い花姿ですね。何というお花でしょうか?
2024年08月07日17時21分