cafebaron
ファン登録
J
B
しばらく行ってないですけど、毎年毎年、新たな挑戦を披露してくれる丘なので また訪れたいですね。 真紅、赤、黄のケイトの花ですね。 2024年08月06日12時30分トレンドイン<m(__)m>
野良なおさん (人´∀`)コメントありがとうございます♪ はい、美瑛一帯は外国人による訪問客が多いみたいですね。 ただ、観光客によるマナー違反が各地で発生していて、特に農家の人には 迷惑をかけているようです。畑に侵入、路駐、道に座ってふさぐ!・・・だそうです。 一方、青い池ではスイミング('Д')までしでかす人間まで出たそうで クマが出たよりショッキングな事件を起こしているようです。今後の対策が急がれます。
2024年08月07日06時56分
michyさん お褒めの言葉、ありがとぅ*.+゚嬉(๓´͈ ˘ `͈๓)嬉.*♡ございます。 微力ながら、ちょっぴり旅の気分のお手伝いが出来て、 とても嬉しいです。
2024年08月06日16時12分
美瑛の丘が大きな花壇のようでと手も素敵ですね。 こんな綺麗な景色を見せて頂き、心が晴れやかになりました。 ありがとうございます。 それにしても、マナーのない方も多いようですね。 この綺麗な景色を見たら、他の人にも綺麗なまま見せたいと 思う気持ちを大切にして欲しいですね。
2024年08月09日02時08分
うめ太郎さん (人´∀`)お褒めのコメントありがとうございます♪ ご無沙汰しておりました。 訪れる皆さんが心地よく観光できるよう 他人に対する迷惑には気を付けてもらいたいものですね。 土足で人の家、土地に入いるような事してはいけませんね┐(´д`)┌
2024年08月09日12時38分
LIZALIZAさん (人´∀`)コメントありがとうございます♪ そうですね。平地の花壇とは違い、丘の傾斜があることにより数段、花の美しさを 華麗にゴージャスに見せてくれていますね。この感じはここの地形(波状丘陵)でないと 実現できないでしょう。
2024年08月12日21時11分
小俣じじさん わざわざありがとうございます。 月日は立て板に水がごときどんどん流れていきますね。 最近、漢字が思い浮かばなくなって(笑)来たので ノートに日記をつけるようにしてます。
2024年10月08日17時52分
野良なお
これだけ綺麗だと外人さんも多いだろうから 今年は大変なことになったでしょうね。
2024年08月06日14時26分