TR3 PG@
ファン登録
J
B
マイネルツハーゲンの平日お昼前の様子です… お昼前の静かな田舎街のメイン通り的な雰囲気ですよね(^.^) 後年、ドイツに駐在して感じたのですが、日本のような大きな工業地帯に会社や工場がひしめくようなイメージは少なく、こういった小さな地方の街に根付くような歴史ある会社が多いように感じました。 街の住人の多くが、その街の工場や会社に勤める…といった感じですね。 ちなみに、これから訪問する会社は起源は既に200年を超え、今の組織になってから既に110年も経つ歴史ある会社です。
TR3 PG@
ちなみに、ドイツにも工場が密集した工場地帯の街があります。 教科書で有名な“ルール工業地帯”で炭鉱を中心とした重工業地帯です。 エッセン、オーバーハウゼン、ゲルゼンキルヒェン、デュースブルク、ドルトムント、ハーゲン、ハム、ヘルネ、ボーフム、ボトロップ、ミュールハイム・アン・デア・ルールの都市群がその中心です。 これらはノルトライン=ヴェストファーレン州の都市で、州都デュッセルドルフの存在が如何に重要であるか分かるかと思います。 この時に行ったマイネルツハーゲンはこの“ルール工業地帯”の衛星という位置づけになりますね。
2024年08月06日05時35分