写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

starferry starferry ファン登録

長楽館02

長楽館02

J

    B

    初代内閣総理大臣伊藤博文により「長楽館」と名付けられたこの洋館は円山公園の南に佇み、明治の煙草王とよばれた村井吉兵衛の迎賓館です。 外観はルネッサンス風、内部はロココ、ネオ・クラシック、アールヌーボーといった建築スタイルが共存する洋館で、当時国内外の賓客を接遇するのに使われたました。 今回は時間が無かったのでデザートカフェ長楽館でかき氷を食べてきました。 写真は入り口ドアの装飾です。

    コメント4件

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 私はこのような構図・切り取りが好きです。 映り込みにも緑や装飾があり、手前の特徴的な意匠の柵が印象的です。 左に木の部分を少し入れるのがポイントですね。

    2024年08月05日21時55分

    PEGA*

    PEGA*

    こんばんは。 いい切り取りをされましたね♪ 一度だけ入った事があります。 京都に行くと前からよく撮影しました。 重厚感漂う素晴らしい建築物です。

    2024年08月05日21時58分

    starferry

    starferry

    >run_photoさん、こんばんは。 ありがとうございます。あえて全体や全幅を収めずに切り取ってみました。 離れて写すと、せっかくの柵や写りこみの美しさが伝わらないかなぁと思いまして。 はい、この木目や塗りの色も品があっていいですよね。

    2024年08月05日23時12分

    starferry

    starferry

    >PEGA*さん、こんばんは。 ありがとうございます。迷い出すときりが無いので、直感でこのように切り取りました。 PEGA*さんも行かれたことがあるんですね。私は30数年ぶり2度目でした。 本当に、外装も内装も隅々までゆっくり観たい建物ですよね。また行きたいと思います。

    2024年08月05日23時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたstarferryさんの作品

    • 楊谷寺-風車
    • 伏見十石舟 02
    • 長楽館01
    • 雨上がりの夜桜
    • 正寿院-夏の音04
    • 島津製作所旧本社ビル

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP