まこにゃん
ファン登録
J
B
長谷寺の中にある海光庵でお昼を頂きました。 メニューを見て、飛び込んできたのがこれ「お寺のカレー」 「お寺に来たのだから、お寺のカレーを食べなきゃ」とこれにしました。 もっと、カレーうどんのような和のカレーかと予想をしたのですが、 きちんとスパイシー。五穀米に40種のスパイスをブレンドしたカレーだそうです。 具はにんじん、かぶ、こんにゃく、きぬさや、ミニトマト。こんにゃくがお寺を主張している気がしました^^。
最初に入った会社の研修で3日間禅寺に収容されました。 昼間はマラソンとかあったので「特別な計らい」で肉入りカレーでした。 味は普通でしたが正座してカレー食べたのは あの時だけです。 まこにゃんさんはテーブルだったんですね^^
2011年06月26日18時07分
お寺さんもカレーを食べるんだ…けど良く考えると 仏教のルーツをたどれば、インド…インドと言えばやっぱりカレーか(^_^)☆ いかん、夕食前なのでお腹が鳴ってしまいました(^^) とても美味しそうに撮れましたね!
2011年06月27日18時30分
あはっ♪ この写真を見て出かけ、今日のお昼はカレーにしました(^-^)/ さすがお寺の中なんですね。 五穀米にヘルシー野菜カレーですか(^.^) 我が家も五穀米野菜カレーを良く作りますが、今度こんにゃくにチャレンジしてみたいと思います♪
2011年07月03日16時31分
hisaboさんありがとうございます。 メニューで「お寺のカレー」を見つけた時、「食べるのはこれしかない。」と思いました^^。 写真を撮るのはちょっと勇気がいて、カメラの趣味は度胸も付くかな?^^。
2011年07月08日21時21分
ducaさんありがとうございます。 こんにゃくとカレーが以外とぴったり合って、美味しかったです^^。 食べるのも楽しみですね^^。 ただ、写すのは難しいです・・。
2011年07月08日21時32分
日吉丸さんありがとうございます。 皆さんが食べているのに、写すのはちょっとどきどき。 自分におあずけしている感じですし^^。 とても、美味しかったです^^。
2011年07月08日21時48分
リクオさんありがとうございます。 私がファンになっている方々の中で リクオさんが一番若いのかなぁ^^。^^。^^。 作品の素晴らしい表現とコメントのギャップが大好きです^^。
2011年07月09日15時56分
濱の黒豹さんありがとうございます。 これは、こういう観光地でのお食事としては凄くヒットです!! 量は少なめですが、歩きながら、他のお店でも、アイス食べたり、お団子を食べたり出来るように という配慮かも^^。
2011年07月09日16時28分
おおねここねこ
良いお味だったようですね。精進料理のカレーの感じでしょうか。
2011年06月26日06時21分