きのちゃん
ファン登録
J
B
ご覧いただきありがとうございます♪ 大きい蝶々はナミアゲハまでしか見たことがなかったので、大きさにびっくりしました。 成虫は前翅長60 - 75mm、開張110 - 140mmほどで、日本にいるチョウとしては最大級の種類とのことでした。
ボヌエールさん こんばんは。 飛ぶ姿は、あまりはばたかず、ふんわりふんわりという感じでした。 でも、そばにくると「ぶつかるから避けなきゃ」って考えてしまうくらいの存在感がありました。いつも嬉しいコメント、ありがとうございます☆彡
2024年08月03日19時50分
chiba photoさん おはようございます。 当初、動いているものは難易度が高いので撮るつもりなかったのですが、 思わせぶりに周りを飛ぶので、じゃあということでチャレンジしました。 どの角度がいいのかよくわからず、相変わらずの手押しでしたが、 お花だけの時よりもいい写真になった気がします笑 素敵なコメントありがとうございます☆彡
2024年08月04日06時34分
こんにちは。 家の庭にも蝶がくるんですけど、動きが速すぎて、全く撮れる気がしません。。 この蝶はとっても大きい蝶なんですね♪ ピンクの可愛い花とちょっとゴージャスな感じの蝶々、後ろの爽やかな色彩、バランスもとても素敵ですね・:* いつもたくさん見ていただき、ありがとうございます・:*
2024年08月04日16時53分
madoromiさん こんにちは。 春に野鳥を撮ったときに、連写を覚えないと無理ということはわかったのですが、 覚えることもなく現在に至り、まさかまたチャレンジする日が来ようとは。 大きい蝶なので 動きはふんわりだったのですが、どの角度を狙えばいいのか、 全くわからず、動くものは本当に難しいということを再認識しました。 ただ、今回の写真も蝶がいなければ、決してアップしなかったと思うので、 撮れたら写真が変わると思いました。 madoromiさんのふんわり写真、いつも癒されてます。 こちらこそ、いつも優しいコメントと、たくさんのお気に入り、 本当にありがとうございます☆彡
2024年08月04日17時22分
ボヌエール
こんばんは。 黒いベルベットの貴婦人のようですね! 美しく羽根の模様が良く分かります。飛ぶ姿も優雅なのでしょうね☆.。.:*・゚
2024年08月03日19時18分