横浜のしょうちゃん
ファン登録
J
B
前回の札幌に続き、今回の広島でもホテルの窓から路面電車を撮影。 冷酒をチビチビやりながら・・・至福のひととき。 紙屋町交差点ですれ違う2編成を、模型っぽく仕上げてみました。
Night Ripper様、コメントありがとうございます。 Lightroomの「ぼかし(レンズ)」機能でジオラマ風にしてみました。思いの外うまく加工できたのでにんまりしています。 広島の珍味といえば、私が大好きな「がんす」。コンビニでも売っており、酒の肴にはぴったりです。 鯨のコロは初めて聞きました。調べてみましたが美味しそうですね。まだまだ私の知らないグルメがたくさんありそう・・・。
2024年08月04日07時41分
「がんす」ですか(*^^*)前にTVで観た「魚ロッケ」に 似た感じですかね(^-^)蕎麦に入れても美味そうです(^^♪ 何で「がんす」なんかな?っと思ったら、方言なんですね~ アニメ「怪物くん」で狼男が~でがんすって言ってるの思い出しました。 狼男は広島出身だったんですね(笑)
2024年08月04日12時38分
Night Ripper様、魚ロッケは食べたことがないのですが、おそらく似たような系統の味かと思います。 検索してみましたが、盛岡でも語尾に「がんす」をつける方言があるとか。狼男は盛岡出身かも知れません。
2024年08月04日16時04分
こんばんわ(*ᴗˬᴗ)ペコリ ホント!! ジオラマの世界ですね☆彡.。 ティルトレンズ使用しなくても Photoshopの編集でここまでの完成度なら バッチリです~( *˙ω˙*)و グッ! 今度の出張先は広島なんですね^^ 広島焼きは食べましたか~??
2024年08月04日18時39分
花遊✿mone様、コメントありがとうございます。 ジオラマ加工する時は、OM Workspaceをよく使っていましたが、今回Lightroomでやってみたら予想以上のジオラマ感!満足しています。 広島焼きは食べられなかったんですよ。でも美味しいカキをたくさん食べました。
2024年08月04日19時24分
Night Ripper
ジオラマアレンジで街の雰囲気がよく出ていますね!(^^)! 加茂鶴良いですね~(^^♪夏場は大吟醸をキリッと冷やして~ヽ(^o^)丿 広島での珍味は何でしょう?(笑)鯨のコロって知ってますか? 私は初めて食べたのが、ここ広島でした(^^ゞ
2024年08月03日20時20分