写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

cotocotton cotocotton ファン登録

孵る?

孵る?

J

    B

    空蝉にしては目や触角が生々しいのです。 近くに寄って、これから孵るのか確かめる勇気がなくて、そっと写真に収めました。

    コメント8件

    頂雅

    頂雅

    こんにちは。 空蝉ではなさそうですね。蛹? 緑のお目めはリアルですよねぇ。 今にも動き出しそうな見事な描写です。 孵るの漢字もこちらも初見です。 ありがとうございます。 私は脱け殻を撮りました。そのうちに投稿 しますのでご覧になってくださいませ。

    2024年08月03日16時13分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは。 なんと可愛らしいコメントでしょうか^^ 今頃は木の枝でミンミン鳴いている事でしょう。 私は鳴いてる蝉を見つけるのが下手で今日初めて1匹見つけました。

    2024年08月03日16時33分

    konabe6303

    konabe6303

    こんにちは。 月山に行ったとき街の中では警戒する必要があるので脱皮は夜や早朝に行い山では特別いつということがなく脱皮すると聞きました。 これはきっと夜が来るのをじっと待っていて脱皮をするのでしょう。 殻も目も色がしっかりしていますものね。^^:

    2024年08月03日16時40分

    sazanka83

    sazanka83

    孵る直前ですか、時期を待っているのでしょうか。生命って不思議ですね。珍しいのを見せていただき目あらうろこです。

    2024年08月03日16時52分

    cotocotton

    cotocotton

    頂雅さん こんばんは! この目の色は空蝉ではありませんね。 カラカラと音がしそうに乾いている脱け殻の目ではないと思いましたが、なんとなく恐ろしくて確かめることができませんでした。 頂雅さんも脱け殻のお写真を撮ったのですね。 投稿を楽しみにしていますね。

    2024年08月03日19時56分

    cotocotton

    cotocotton

    ぶっちゃんさん こんばんは! この写真を撮ってから何日もたっていますので、今頃は大きな声で鳴いているのでしょうね。 蝉は声はすれども姿は見えず・・ですね。 見つけるのはなかなか大変です。(>_<)

    2024年08月03日19時44分

    cotocotton

    cotocotton

    konabe6303さん こんばんは! そうなんですか。 街と山ではそんな違いがあるのを知りませんでした。 そう言われてみれば、葉の陰に隠れるように止まっていますね。 この日の夜には翅を伸ばして大空に飛んで行ったのでしょうか。 夢がありますね。

    2024年08月03日19時48分

    cotocotton

    cotocotton

    sazanka83さん こんばんは! 皆さんのコメントから、やはり空蝉ではなさそうですね。 この後、暗くなってから脱皮をして成虫になるのでしょう。 そのシーンが見られなかったのは残念です。

    2024年08月03日19時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcotocottonさんの作品

    • 透き通って
    • 同じ色
    • おや? 誰かいる
    • 花に埋もれて
    • 飛ぶ、飛ぶ
    • 頑張る ①

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP