RYUURI
ファン登録
J
B
アンダーだが緑が美しい 雨上がりの静寂... ※色彩は一切弄ってない「スタンダード」 Lens本来の色乗りです^^
湿った苔の色味を感じます。 4020万画素か・・解像大好きな私は興味ありますが買えません。 FUJI のGFX100ってピクセルシフトと画像合成で4億万画素の表現とか(;´▽`A`` 美術品とかを化け物解像度で残す為らしいですが、そんな解像度のデータを余すところなく表示できるモニターも高いだろうな~ 素人は絶対必要ないレベルですがプリントしたのを見てみたいですね。 まあ 素人が使うレベルの高機能カメラも値上がり激しいので今後も中古の良品を探す日々ですがね
2024年08月04日20時41分
>矮星ǹさん こんばんはヾ(≧▽≦)ノ かなり色乗りの良いLensなのでモノクロは良い感じなのですが...あとから彩度を落としても コントラストが出てしまうので微妙な調整が難しいLensです!「素」で使うには申し分無い のですが... FUJI機のAPSCの最大画素数が4020万画素になります両方とも20万越え&値上がりで僕も買える 気がしませんね...ラージフォーマットなんて夢のまた夢です( ̄▽ ̄;) あの画素数でピクセルシフトさせる意味が不明だったりするのですが4億万画素のファイルって どんだけ重いって話しですよね! あーーー大型の企業ポスター等は違いが出るでしょうね♪ 僕も今の子のシャッター数が気になり出したので壊れた事を考えてますが.... ※鳥で無駄打ちし過ぎました 中古も品薄でドンドン値上がり傾向なデジイチの世界...旧品が安くなる日も見えずFUJI機等は 旧品程値上がり傾向でm(__)mです...画素数が少ない方が好きな方も多いですから(`・ω・´)b 今更ながらGRⅢ+GRⅢxの二台があれば軽くて最高なのではっと思ったり(汗) 広角レンズは28mmを買う予定なのですが10万出すなら「GRⅢ」買った方が便利じゃないっとか 思ったりしちゃいます(;´Д`A ``` って考えるだけで毎月無情にもお金は無くなるばかり 最近家電壊れすぎ案件ですよ(汗) 2026年から65歳までが頑張り時な僕ですがどれだけ貯金 出来るか問題も有り、そろそろ気合いれて体作らないとデス(`・ω・´)ゞ ※今の機材を売る時は写真を止める時だと思うのでそうならないように...デス!
2024年08月04日21時59分
彩度とコントラストの駆け引きは難しいですね~ 私は最近は控えめですが、たまにギトギトな色付けもしたくなります ですが撮るものも昔とは違ってきているので、それが似合わない感じになってきての傾向かなとも カメラの値段・・・もう買えませんね^^; そうなると私は今のシステムが最後になるかもしれません という感じなので納得がいくものしか買わないというスタンスだったのです 今の機材が何年持つのか・・・以前のカメラの寿命が15年として私は74なわけで、その頃にはカメラという概念も違ってきているかもしれないですね まぁ、私の場合は機械式、電子式両方を自動で切り替わる設定でしているので、寿命も延びるかなという感じですしあまり拘りがなく使っています 画素数もですね~、もう飽和状態でメーカー側もその部分に拘っていないようですし、極端な例でもなければ今で充分です もし、今のカメラが壊れたらスマホカメラマンになるかもですねw
2024年08月05日18時22分
>me..さん こんちはヾ(≧▽≦)ノ 今時Lensの難しさに悩む今日この頃なのですが「素」で良いではないか! っと言う結論に達しそうです...光が強ければ勝手にコントラストが出る 訳で更に色が乗ってしまうと「どうにもならない」これは個性ですね^^ ならそこを主張すべきでは?っと簡単に考える様になったかも?? どう頑張ってもハイエンド級の銘玉でないとFUJI純正でも細い線は出ない ので(;´Д`A ``` ※ディスコンしてるので良い中望遠が有るのですがね...販売時より高いっすw あーーーー電子式はデジタルシャッターの事かな?僕も普段はデジタルシャッター ですが室内とか動体はメカシャッターに切り替えますね^^ 新品で買ってないのでメカニカルシャッター数もあてにならないし天に運を任せる 感じです...実は僕のカメラセンサー「輝点」が多数あり夜景とか撮ったら厄介です! これからドンドン加速する高性能化と高画素化...どのメーカーも入門向けのモデルは 安価で出すと思うので壊れたらその辺でしょうか?? ※me..さんはΣartがFmountなのでその頃はD850とか狙い目かもですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
2024年08月05日18時54分
RYUURI
※ピンは中央少し上あたりかな? F5.6まで絞ってもよかったね! そんなショット...購入してから勝手にニュースサイトでプレビューが 表示されるネットの世界( ̄▽ ̄;) 作例を見てるとなるほどね!っと勉強には なるがボディがね「4020万画素超え」の最新機種だとまた別物の絵だったり スゲーなー(@ ̄□ ̄@;)!!っとは思うが(笑) まぁ欲しくは無いが壊れたら現在の高騰する販売価格は困るなぁ(;´Д`A ```
2024年08月03日10時58分