写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

km85 km85 ファン登録

川越百万灯まつり②

川越百万灯まつり②

J

    B

    コメント4件

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    もうすっかりお祭り男になっちゃいましたね^ ^ 毎日楽しみにしています♪

    2024年08月03日08時54分

    km85

    km85

    HAMAHITOさん 昔は標高の高い山に行って椅子を出して鳥を待ったりしました。涼しいので何も撮れなくても問題ありませんでした。 お祭りは良い写真が撮りたいと言うより屋台もあるしビールもある。(笑) こちらは踊りやら演奏のパフォーマンスなどもありましたが、提灯と古い街並みが非日常的な感じがします。週末都会から離れ山に鳥に会いに行くのと同じ感じです。ただ観光地なので人の多さがあって日常の世界に連れ戻される感じありますね。^^; そちらで繁殖した鳥達がこちらを通過するまでは暫くこんな感じの写真が続きそうです。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2024年08月03日09時25分

    カメパパ

    カメパパ

    左三つ巴が見えますね。 勾玉上の3つの巴を寄せて左向き(尾が流れる向き)に渦を描くように描きます。『三頭右巴』の別名もあります。 毛利家の両川、小早川隆景や武田信玄の軍師、山本勘助、幕末では新選組の副長、土方歳三など使用者の多い家紋でしられてます。

    2024年08月03日18時09分

    km85

    km85

    カメパパさん わたしは歴史に弱いので提灯の家紋を見て何も思うところが無いヒトでして。^^; 左三つ巴は熊野神社に関係があるのかもしれません。確かではありませんが。また一番下にチラッと見える三つ葉葵は川越藩主松平家の家紋の様です。亡くなられた殿様を偲んで行われたのがこの祭りの始まりなのだそうです。 ありがとうございます。家紋。カモーン(ベトナム語でありがとうの意) ベトナムの友に教えてもらった言葉です。(笑)

    2024年08月04日08時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkm85さんの作品

    • 川越百万灯まつり③
    • 川越百万灯まつり①
    • 川越百万灯まつり⑤
    • 川越百万灯まつり④

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP