- ホーム
- かみちゃん209-300
- 写真一覧
- 進雄神社
かみちゃん209-300
ファン登録
J
B
J
B
貞観11年(869年)各地で疫病が蔓延した際、清和天皇の命により津島神社から勧請して創建されました。源頼義が武運長久を祈願し、その後も武田・上杉・北条氏など戦国武将の篤い崇敬を受けていたそうです。 元は神仏混交の考えから「天王宮」と呼ばれてましたが明治期の神仏分離により現社名に改名。「進雄」と書いて主祭神の「スサノオノミコト」をあてたのは当時の宮司さんが雄大に進むようにとの願いを込めたことからだそうです。