HAMAHITO
ファン登録
J
B
"氷"の文字を目にするだけでホッとする カモメというネーミングが港町らしくて ホワイトミストフィルター使用 ロケ地:横浜 みなとみらい(海岸通り)
こんばんは。 夏はこれですね! 熱帯夜なので、夜でも「氷」に惹かれます。 ホワイトミストフィルターは夜に使うとコントラストが抑えられ、シャドーの質感を残せるので主題が生きますね。
2024年08月02日20時03分
今年はまだかき氷は食べていません。 昨年はテレビで紹介された小さなお店へ家内と 食べに行きました。 特別美味しいとは思いませんでしたが、テレビで紹介 された後でしたので満員で少し待たされました。 今年もどこか探して行きますよ。 店内の明りがクッキリと表現されていて綺麗です。
2024年08月02日22時05分
paparaさん こんばんは コメントありがとうございます らしくない…あまり意識していなかったのですが(笑) NIKKOR Zにハズレ無しとはよく言ったもので非S-Lineレンズでもしっかり描写してくれます^ ^
2024年08月02日22時43分
Tosh@PHOTOさん こんばんは コメントありがとうございます 2年くらい前にオープンしたようですが、いつも反対側の歩道を通るのでスルーしていました。店は少し狭い感じなのでテイクアウト(食べ歩き)が多いのかな^ ^
2024年08月02日22時50分
run_photoさん こんばんは コメントありがとうございます 本気で暑い時はアイスクリームではなく氷菓ですね♪ ブラックミストよりもシャドウが立ち上がっているようです。
2024年08月02日22時59分
VOICE Int'l こんばんは コメントありがとうございます それ“アイスクリーム頭痛”って言うんです。正式な医学用語らしいです。 ゆっくり少しずつ食べるとあまり感じないらしいですよ^ ^
2024年08月02日23時03分
MONØEYESさん こんばんは コメントありがとうございます ですね! この店は八ヶ岳の天然水で製氷しているそうなので格別でしょう^ ^ 働き者のポニテの女性店員さん、窓側に来るのを待って撮りました(笑)
2024年08月02日23時08分
野良なおさん こんばんは コメントありがとうございます 最近流行りの綿菓子のようなふわふわのかき氷、食感が良いですね。 ちなみにわたしは抹茶シロップが好きです
2024年08月02日23時15分
こんばんは。 こないだ何十年ぶりかにかき氷食べましたが、イマドキのかき氷、ふわふわでアイスみたいですね。 きめ細かくて美味しくて驚きました。 夜の優しい描写がいいですね。お店も無駄なくセンス良くて素敵です。
2024年08月02日23時34分
HIDE862さん こんばんは コメントありがとうございます かもめ食堂観ました。もたいまさこ&小林聡美はやっぱり猫が好き以来の息のあった名コンビですね。かき氷屋でもどこか拘りがないとなかなか商売にならないのでしょうね。
2024年08月03日01時13分
starferryさん こんばんは コメントありがとうございます そうなのです。かき氷といえばわたし的には“シャリシャリ”、でも今は“ふわふわ”が人気だそうで^ ^ 食感がまるで違いますよね
2024年08月03日01時18分
こんばんは、HAMAHITOさん。 確かに店名が昭和の横浜っぽく、暖簾もそれに合っていてセンスを感じますね(╹◡╹)♡ ホワイトミストフィルター…欲しくなってきました(=^ェ^=)
2024年08月03日01時36分
ex-ICHIROさん おはようございます コメントありがとうございます 藍染の暖簾がレトロっぽい感じで〜♪ フィルター買っちゃいます? 58mm径ならAmazonで只今タイムセール中です^ ^
2024年08月03日07時20分
papara
こんばんは:。。 ハマさんらしくない地味な作品^^ Nikonさんも素晴らしく解像してますね。 切り取りもハマさんのセンスですね。 いい作品だ〜(≧∇≦)/
2024年08月02日19時39分