naoaki37
ファン登録
J
B
瑞厳寺の本堂を巡っている際、財布を落としてしましました。 お寺を出たところで気が付き、急いで戻ったところ、 参拝客の方が事務所に届けていただいたところでした。 お礼をと思いお声がけしたところ、 「お互いさまですから」とすぐにその場を去られました。 本当にありがとうございました。 旅の道すがら人様の情に触れたひとときでした。
komaoyoサマ コメント頂きありがとうございます。 いつもは、ポケットに入れることはありませんが、 入場料を払うとポケットに入れてしまったのですね。 入れた記憶も飛んでました。 昨年は、城崎温泉駅の公衆トイレにスマホを忘れてしまった 前科があります。 大事には至ってませんが、以後気をつけます。
2024年08月01日20時51分
komaoyo
良い人に出会って良かったです。次、同じような場面に遭遇した場合にはお返しする番ですね。 ただ、落とさない工夫も考える必要がありそうですね。 たぶんですがポケットに突っ込んでいたのでは? 座ったり、立ったりを繰り返すうちにだんだんと抜け落ちてきますし、以外と気づきにくいのです。 ズボンの後ろポケットは最悪の位置です。海外では決して行わないように!命の危険にも繋がる可能性もあり得ます。特にブラジルとか・・・現地に住んでた人も身ぐるみ剥がされてます。 ズボンが傷み、財布も形崩れして、盗難の最大の危険度MAXの位置です。しかも骨盤の変形も招いて腰痛にもなりますね。 財布はバッグなどに入れるのが正解です。 お気をつけて。 私も韓国のタクシーの中にズボンのポケットに入れていた財布を車内に落として、領収書記載に電話して探してもらい、届けて貰った経験があります。落とした事にまったく気付きませんでした。ホテルはチェックイン時にデポジットで現金預けていたのでそれで賄い、カード類停止依頼して帰国まで金欠でした。 以後やらかしてません。
2024年08月01日19時55分