- ホーム
- 信濃のサンデーカメラマン
- 写真一覧
- 夏の夜空に願いを込めて
信濃のサンデーカメラマン
ファン登録
J
B
J
B
我が町自慢の手筒花火、夏祭りのフナーレを飾るにふさわしい 豪華な打ち上げを披露してくれました。
おはようございます(^^♪ 真夏の夜の勇壮な手筒花火、素晴らしいです。 真っ暗な夜闇の中でオレンジ色の火柱が美しいですね~。 伝統的なお祭りだと思いますので長く後世まで残して欲しい行事ですね。 ISO感度を抑えSSを遅くした撮影、お見事です♪
2024年08月01日07時50分
1197様 花火の会全員が横一列に並んでの打ち上げ、勇壮で迫力満点でした。 昨年は打ち上げ花火を撮影しましたが、今年は手筒花火を撮影しました。
2024年08月01日11時07分
甲斐の山猿様 嬉しコメントありがとうございます。 コロナで花火大会が中止になって以来5年ぶりに手筒花火撮影しました。 地元にこんな素晴らしい花火があるのに、打ち上げ花火しか撮影してき ませんでした。これからは地元の伝統的な手筒花火もっと撮影したいと思 います。おっしゃるように長く後世まで残して欲しい行事です。
2024年08月01日11時24分
こんにちは。 手筒花火の由来は「のろし」という説がある一方、病気の治癒を願ったという説も聞いたことがあり、ここでは後者の方の「願い」なのですね。 これだけ並ぶと迫力が凄いですね。熱気と燃える音を感じます。
2024年08月01日17時35分
run_photo様 嬉しいコメントありがとうございます。 コロナがまん延した時も一般公開をせずに、コロナ退散を願って打ち上げました。 花火大会の最後は打ち上げ人数11名で大迫力でした。
2024年08月02日00時46分
LIZALIZA様 おはようございます。 嬉しいコメントありがとうございます。 会員には女性も7名おられるようです。私は怖くてとても 打ち上げられません。
2024年08月03日00時34分
勇壮で迫力のある花火ですね。 手筒花火はTVで見たことがありますが、火と間近に接することに神聖さも 感じました。 それにしても、女性の方もいらっしゃるなんて驚きました。
2024年08月11日23時58分
うめ太郎様 おはようございます。 コメントいつもありがとうございます 我が町自慢の手筒花火です。女性も7人所属していて今回も打ち上げました。
2024年08月12日05時14分
1197
おはようございます。見事な花火ですね・・話にはよく聞きましたが見たことがありませんでしたが拡大すると凄いですね。
2024年08月01日06時51分