写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

さななろ さななろ ファン登録

みしゃかいけ 夏光

みしゃかいけ 夏光

J

    B

    最近まで御射鹿池をみしゃがいけと思っておりました。 とても強い夏の光を浴びて美しかったですが終始風が強くて映り込みはほぼ無かったです。

    コメント33件

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんにちは。 美しい作品ですね、東山魁夷の作品を思い出しました。

    2024年07月31日12時39分

    余花

    余花

    素敵な景観の切り取りですね。光の表現が見事です。

    2024年07月31日13時56分

    yoshi.s

    yoshi.s

    東山魁夷ですねえ。 私も、みしゃがいけ、と思っていました。 学びました。ありがとう1

    2024年07月31日15時22分

    kuni117

    kuni117

    たくさんのお気に入りありがとうございます。 白馬には出会えませんでしたか? 池の美しさは充分に伝わりました。

    2024年07月31日18時58分

    boutnniere

    boutnniere

    このFUJIっぽい美しい緑色の出方がステキですね! もちろん、編集力あっての色合いですが。 この緑色だけでご飯が美味しく食べられる感じです(笑)

    2024年07月31日21時13分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 この御射鹿池は 行ったことがないですが緑に林に包まれた美しい池ですね。 風があって映り込みは残念でしたが緑の透明感はしっかり補っていますね。^^:

    2024年07月31日21時35分

    fusionzM

    fusionzM

    こんばんは。 絵画の様な世界ですね~ 相変わらずの水辺の風景に魅せられます。 美しいこってりした緑のリフレクションが水辺の清涼な空気感を醸し出していますね。

    2024年07月31日22時42分

    さとのか

    さとのか

    こんにちは。 一面の緑~! 美しい色合いに惚れ惚れします^_^ ちなみに僕も みしゃがいけ で覚えてました!

    2024年08月01日10時45分

    さななろ

    さななろ

    またろう@お気楽撮影人さん こんにちは。 いつも来訪してくださりまして感激です。 東山魁夷さんは大好きなアーティストの一人ですので私の写真から連想して頂きとても光栄です。 山間部ですので陽が落ちるのが早くとても良い光に恵まれてまたろう@お気楽撮影人さんからの嬉しいお言葉も頂きまして感無量です。 いつもうれしいお言葉をありがとうございます。

    2024年08月01日12時37分

    さななろ

    さななろ

    余花さん こんにちは。 いつも来訪してくださりまして感激です。 久し振りに此方の場所に来まして以前投稿させて頂きました時には池のほとりまで行けましたが今回は柵がありまして近寄れませんでした。 構図の自由度が限られた撮影でしたので余花さんのお言葉がとても身に沁みます。 午後の強くて優しい光にも恵まれましたので映り込みはありませんがとても有意義な撮影でした。 いつもうれしいお言葉をありがとうございます。

    2024年08月01日12時43分

    さななろ

    さななろ

    yoshi.sさん こんにちは。 いつも来訪してくださりまして感激です。 ですよね。 私もずっと「みしゃがいけ」と思っておりました。 最近知りましたがネットでは漢字ばかりでしたので気が付きませんでした。 東山魁夷さんを私の写真から思い出して頂きましてとても光栄です。 私の方こそいつも気に掛けて頂きましてとても感謝しております。 いつもうれしいお言葉をありがとうございます。

    2024年08月01日13時38分

    さななろ

    さななろ

    kuni117さん こんにちは。 いつも来訪してくださりまして感激です。 実際には白馬がこの場にいることはないと思うのですが東山魁夷さんは想像して白馬を描いたのかなと思いますと凄い想像力と思いました。 御射鹿池に来たのは2回目でして前回は映り込みに恵まれ今回は光に恵まれました。 規模は小さいですがとても魅力的な池でしてまた来たいと思える所でした。 とても嬉しいお言葉をありがとうございます。

    2024年08月01日12時56分

    さななろ

    さななろ

    ガッチャンさん こんにちは。 いつも来訪してくださりまして感激です。 美しい描写を表現するのはとても難しいですよね。 この場所で何枚か撮影しましたが設定次第で見え方がかなり変わりますので難しくもあり面白くもありました。 未だに実際の景観を表現出来ませんのでまだまだ修練が足りませんので今後も楽しく修練出来たらと思います。 今回もグッドショット頂きました感無量です。 いつもうれしいお言葉をありがとうございます。

    2024年08月01日13時03分

    さななろ

    さななろ

    boutnniereさん こんにちは。 いつも来訪してくださりまして感激です。 まさに仰る通りでしてFUJIの色表現(ベルビア)を初めて体験してから虜になっております。 しかも今回は3時40分という時間の太陽光がドンピシャにはまったと思います。 風が強くて御射鹿池の代名詞でもあります映り込みはありませんでしたがboutnniereさんも認めてくださった緑色がありましたのでこの時間に撮影出来て良かったと思いました。 ごはんが美味しくというお言葉が嬉しすぎてそのお言葉で私もごはんが美味しく頂けそうです。(笑) いつもうれしいお言葉をありがとうございます。

    2024年08月01日13時13分

    さななろ

    さななろ

    konabe6303さん こんにちは。 いつも来訪してくださりまして感激です。 御射鹿池の知名度はもはや全国区ですね。 以前来た時には工事をしておりまして今回来ましたら完全に観光地化されており池のほとりには入れませんでした。 池自体は昔と同じように綺麗でしたが池と撮影箇所の間には木々が立っていまして構図の自由度はかなり制限されておりました。 そんな中でも美しい光にも恵まれましたしkonabe6303さんからも優しいお言葉を頂けましたのでまた励みになりました。 いつもうれしいお言葉をありがとうございます。

    2024年08月01日13時45分

    さななろ

    さななろ

    fusionzMさん こんにちは。 いつも来訪してくださりまして感激です。 御射鹿池の投稿数がかなり多くて「さななろらしさ」を今回投稿するにあたりまして出してみました。 構図的にはどの作品も同じようになってしまいますので残った策は色しかないと思っておりました。 この写真を投稿するにあたりまして目指したのが東山魁夷さんの作品でして柔らかくそして芯のある描写を心掛けましたがさすがに無理を感じました。(笑) 水辺の風景も素晴らしい作品ばかりのfusionzMさんに嬉しいコメントを寄せて頂きまして本当にいつも感謝しております。 いつもうれしいお言葉をありがとうございます。

    2024年08月01日13時56分

    さななろ

    さななろ

    さとのかさん こんにちは。 いつも来訪してくださりまして感激です。 今回で御射鹿池は2回目になりますがとても緑が綺麗でしたので全面に緑を押し出してみました。 目に優しいかなと思いまして。(笑) 「みしゃがいけ」って思ってしまいますよね。 私もなのですが何処で勘違いしたのか分かりませんよね。 御射鹿池はとても投稿数が多いので投稿するにあたり躊躇しましたがさとのかさんと皆様から沢山の嬉しいコメントを頂きまして本当に感激しております。 今回もまた久しぶりになってしまいましたがいつもうれしいお言葉をありがとうございます。

    2024年08月01日14時10分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    今日は。 ご無沙汰しています、沢山のお気に入り登録 頂き有難うございます。 m(_ _)m 少し心配しておりましたが、又素晴らしい 作品を拝見させて頂き嬉しさ倍増です。 本当に白馬が森から出てきそうな雰囲気を感 じさせていますよね! (^-^)

    2024年08月01日15時31分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    さななろさん^_^こんばんは<(_ _)>私の拙い写真を沢山ご覧いただき誠に有り難うございます<(_ _)>

    2024年08月01日17時04分

    chiba photo

    chiba photo

    こんばんは。 なんとも幻想的な描写ですね! 一面グリーンの世界に引き込まれそうです☆ 自分の拙い写真に沢山のお気に入り登録していただき、ありがとうございますm(_ _)m

    2024年08月01日19時19分

    さななろ

    さななろ

    TRADYO1さん こんばんは。 またご無沙汰してしまいましたがいつも来訪して頂きまして感激です。 本当は御射鹿池といえば映り込みですのでリフレクションが効けば良かったのですがこの日はダメでした。 ただ太陽光がとても素晴らしかったのでこちら側を活かそうと思いまして森の比率を多くしてみました。 私の身勝手でいつも活動を中断していますのにとても優しいお言葉を頂きまして痛み入ります。 いつもありがとうございます。

    2024年08月01日20時29分

    さななろ

    さななろ

    二ゲルおじさんさん こんばんは。 いつも来訪してくださりまして感激です。 私の方こそいつも中断をしては再開の繰り返しですのにこうしてコメントまでして頂きまして恐縮です。 いつもありがとうございます。

    2024年08月01日20時30分

    さななろ

    さななろ

    chiba photoさん こんばんは。 いつも来訪してくださりまして感激です。 とんでもございません! chiba photoさんの作品を拝見させて頂きましていつも勉強させて頂けております。 御射鹿池に最高な光が射してくれましたのでリフレクションはありませんでしたとても有意義に撮影出来ました。 いつもうれしいお言葉を頂きましてありがとうございます。

    2024年08月01日20時34分

    mikuni.s

    mikuni.s

    こんはんは。 美しくも幻想的な作品で憧れます。 またこの度はいいねを沢山いただきありがとうございます。 嬉しかったです。 今後とも宜しくお願い致します。

    2024年08月01日21時06分

    さななろ

    さななろ

    みくさんさん こんばんは。 いつも来訪してくださりまして感激です。 とても良い光の加減でして私も見た事が無い位に綺麗な木々でした。 撮影に行きますと色々とサプライズがありますのでやめられないですよね。 此方こそとても嬉しいお言葉を頂きまして感激です。 いつもうれしいお言葉をありがとうございます。

    2024年08月01日21時28分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    夏の御射鹿池素晴らしいですね。12月に1回行ったことが有りますが。 やはりこの季節の色最高です。私も2年前まで「みしゃがいけ」と思っていました。 沢山のお気に入りを頂きありがとうございます。

    2024年08月02日00時16分

    さななろ

    さななろ

    信濃のサンデーカメラマンさん こんばんは。 いつも来訪してくださりまして感激です。 12月の御射鹿池はとても素敵だろうなと想像します。 いつか行きたいととても思います。 やはりどこかから「みしゃがいけ」と覚えてしまいますよね。 此方こそいつもうれしいお言葉をありがとうございます。

    2024年08月02日00時43分

     primrose-

    primrose-

    私も長いこと御射鹿池をみしゃがいけと思っていました。 家族に言われて初めて本当の読み方を知りました(*^_^*) 緑がとても優しい色合いで、すごく素敵です! 初めてここを訪れた時の感動を思い出しました。

    2024年08月02日09時56分

    さななろ

    さななろ

    primrose-さん こんばんは。 此方にもお言葉を寄せて頂きまして感激です。 何処で間違えて覚えてしまうのでしょうね~。 此方の投稿で多くの皆様が間違えて記憶している事にもビックリでした。 そして行かれた事もあるのですね! 私も2回目なのですが前回は柵がなくて水辺まで行けましたが今回は柵がありまして歩道からの撮影となりました。 私も初めて行った時とても感動しましたので共感して頂きまして感無量です。 いつもうれしいお言葉をありがとうございます。

    2024年08月02日21時15分

    うめ太郎

    うめ太郎

    綺麗に緑に染まった池がとても素敵ですね。 この色合いに、心が休まる感じがします。

    2024年08月03日23時53分

    さななろ

    さななろ

    うめ太郎さん こんばんは。 いつも気に掛けて頂きまして感激です。 仰る通りでして私もこの地にて寛いでおりました。 しかしながら撮影出来る所に制限がかかっていまして昔みたいに池のほとりまでは行けませんでした。 私が好きな色に共感をもって頂きましてとても嬉しいです。 いつもうれしいお言葉をありがとうございます。

    2024年08月04日00時31分

    小俣じじ

    小俣じじ

    お気に入りありがとうございます。

    2024年08月04日18時56分

    さななろ

    さななろ

    小俣じじさん こんばんは。 いつも気に掛けて頂きまして感激です。 暑いさなかですのでどうぞご自愛ください。 またご訪問させて頂きますね。 いつもコメントをくださってありがとうございます。

    2024年08月04日20時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたさななろさんの作品

    • 神様の領域
    • 夏雲纏う
    • 目覚めの時
    • 親子の距離
    • 新緑満開の中
    • スポットライト

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP