よねまる
ファン登録
J
B
母親の面会の帰り、たまには東京駅八重洲口へも行ってみたいと思い、 その周辺を小一時間ほど歩きました。この辺りも変わったなぁと思いました。
頂雅さん おはようございます!大船までは遠い道のりですが、母も楽しみに しているようです。そしい帰りは、せっかく街中に出たのだからと思い、 ついつい寄り道して撮り歩いたりします。この日も暑かったですが、 滅多に行くことのない東京駅八重洲からその近辺をちょっとだけ歩きました。 丸の内側は車窓からもよくわかるのですが、八重洲側はあまり見ることもなく、 街並みがずいぶんと変わったように思いました^^ こちにこそ、いつもありがとうございます。八月も頑張って乗り切りましょう^^
2024年07月31日09時36分
こんにちは。 お母さまの面会お疲れさまでした。 よねまるさんはけっこう遠い道のりのようですね。 まあせっかく出かけられたのですから気になるところで途中下車、気分転換に良いのではないですか(^^) いろいろあった7月も終わり 毎月いろいろある私ですが 明日8月から復活を宣言しますのでよろしくお願いします。 やまぶきさんどうされてるのかなあ、同じ誕生日のご縁、復帰をお待ちしているところです(^^)
2024年07月31日11時33分
*kayo*さん こんにちは。 ありがとうございます。そうですねぇ。家の玄関を出てから ホームの部屋までは約3時間。往復で6時間弱ぐらいかかります。 私が行くのは月に一度ないし二度ぐらいで、近場に住む妹や弟が 行ってくれてます。 そうなんです。なので帰りはどこかにちょっとだけ回り道し、写真を 撮ったりしてます。今回は東京駅八重洲あたりを歩きました^^ そうでしたねぇ。七月はいろいろありましたねぇ。肋骨のヒビは ほぼほぼ完治でしょうか。ご主人も大変でしたよねぇ>_< 八月、こちらこそよろしくお願いします。 やまぶきさん、どうされてるでしょう。お写真見なくなりましたよね…。
2024年07月31日13時22分
こんにちは! お母さまいかがですか? これだけ暑いとお母さまも体力が奪われることと思います。 お大事になさってあげて下さいね♪ そしてそうですか、八重洲口、変わっているんですね。 都会の景色は目まぐるしく変わりますよね。 でも心は穏やかにありたいものですね。 ご自愛ください。 7月ありがとうございました。 8月もよろしくお願いします!^^ 2024.07.31. Wed. アンタ あの娘の ナンナノサ 港のヨーコ ヨコハマヨコスカ 港のヨーコ ヨコハマヨコスカ… TeaLounge EG
2024年07月31日15時05分
TeaLounge EGさん こんにちは! 施設の中は完全に空調で管理されていますので、快適と言えば 快適ですが、なにせ95歳ですからねぇ…。 体は健康ですが気持ちが滅入ることが多いようです。 まあ、人間誰だってそうですが。 東京駅の八重洲口、10年ぶりぐらいに訪れましたけれど 変わりましたねぇ。変わることによって失うものもありますが 新たに得るものもあることでしょう^^
2024年07月31日15時48分
人形町に行く時に使った東京駅の八重洲口一階の出口は意外とこじんまりしているのは同じでした。 出てからが大きく変わったのには驚きましたね。 迷ったら困るので地下街には行きませんでしたが、変わったのかなあ〜、と思っています。
2024年07月31日19時06分
ち太郎さん 東京駅も丸の内側は何度も使ったりしてましたが、八重洲側は ほとんど行くことがなかったですね。大丸があることぐらいしか 知りませんでした。東京駅の地下街も迷いますよねぇ>_<
2024年07月31日21時18分
VOICE Int'lさん この建物の名前は「TOKYO MIDTOWN YAESU」だそうです。 あまりにも高いので、見上げてたらのけぞっちゃいましたよ( ̄▽ ̄;)
2024年07月31日21時24分
頂雅
お母様の面会 お疲れ様です。優しい穏な 時間を持てるのは幸せなことと思います。 ビルの写り込み 夏空の青と白。素敵な日常の 切り取りです。 いつもお付き合い頂き感謝 致します。 継続は力と日々楽しんで投稿しています。 7月もありがとうございました。8月も宜しく お願い致します。(*・ω・)*_ _)ペコリ
2024年07月31日09時26分