写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

手持ち文鳥 手持ち文鳥 ファン登録

PRiVACE Ⅲ

PRiVACE Ⅲ

J

    B

    (阪急京都線 京都河原町駅) さて、乗ってみますか。

    コメント6件

    Hill photo

    Hill photo

    阪急、このカラーリングが本当に渋い。乗って見ると内装もシックで高級感が有ります。 烏丸線から乗り換えると尚更そう思います。

    2024年07月31日10時36分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    >Hill photoさん マルーンと呼ばれる独特の色です。現在の車両はアルミ製なので塗装の必要はないのですが、社のアイデンティティへのこだわりからわざわざこの色に塗装しているようです(*^^*)

    2024年07月31日11時13分

    マイスト

    マイスト

    おぉ〜! わざわざ始発からの乗り込みですね\(^o^)/ 落ち着いた車両に乗り込むはずが、緊張と興奮で落ち着かなそう!

    2024年07月31日11時24分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    >マイストさん 予約に手間取っちゃいまして(笑)。プライベースは原則ネット予約しかできないんですが、ちょっとしたミスで予約が取り消しになる羽目になってしまい、やむなく逆方向の列車の予約をした次第です(*_*;

    2024年07月31日11時32分

     コンサ

    コンサ

    ステンレス車体に味気ないラッピング車両が増える中、全面塗装を貫き通す阪急魂!お見事です(^^)

    2024年08月02日03時40分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    >コンサさん 関西私鉄は割と塗装をしっかりするイメージです。阪急も京阪も近鉄も剥き出しの車両はありませんね(^^) 加えて阪急は清掃の頻度も高いので、いつもピカピカです\(^o^)/

    2024年08月02日06時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された手持ち文鳥さんの作品

    • 2025・マルーンの春
    • モノレールの走る街 Ⅱ
    • マジックアワーに魅せられて
    • 真夏のさくら
    • 2020・マルーンの春 Ⅵ
    • 秋を潜り抜けて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP