写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

湘南シーガルズ 湘南シーガルズ ファン登録

千葉の時代

千葉の時代

J

    B

    ラテン語で「チバニアン」です。 方位磁針のN極が南極を指していた時代(赤い杭の部分)から, 現在のように北極を指すようになる(緑の杭の部分)切り替わりの時代(黄色の杭の部分)です。 千葉県市原市の養老川の河原に露出した地層が, 世界中に「千葉」の名を広めました。 2810

    コメント4件

    inkpot

    inkpot

    この地層が壮大な時間の流れを教えてくれたのですねェ!!

    2024年07月31日08時33分

    komaoyo

    komaoyo

    Eテレのバックヤードでもやってた地層ですよね。 地質年代の境界の基準地として、千葉県市原市の地層が選ばれ、そこから始まる約65万年間の時代を「チバニアン」(ラテン語で千葉時代の意味)と呼ぶことが国際学会で正式決定した。この年代境界の特徴を世界で最もよく記録した貴重な地層だと認められた。 このような貴重な場所が川の側に有るのはこの先も存続出来るのかですよね。昨今の気象変動が怖いですね。

    2024年07月31日11時50分

    湘南シーガルズ

    湘南シーガルズ

    inkpotさん,コメントありがとうございます。 77万4000年前から12万9000年前までの時代だそうです。 その長さは,64万5000年。途方もない時間ですね。

    2024年08月01日00時23分

    湘南シーガルズ

    湘南シーガルズ

    komaoyoさん,コメントありがとうございます。 養老川の水流が数千年かけて造った自然崖なので,造成地のように崩れることはないでしょう。 地層自体は10万年という時間をかけてできたものなので,むこう1000年くらいは大丈夫でしょう。

    2024年08月01日00時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された湘南シーガルズさんの作品

    • 縁結び風鈴
    • 花筏
    • 風鈴回廊
    • アイリス
    • 夕焼けと富士山
    • 風に泳ぐ金魚

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP