写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sr. にっしゃん Sr. にっしゃん ファン登録

油照り雲写す

油照り雲写す

J

    B

    北品川から旧東海道を経て天王洲アイル、品川駅までのフォトウォークです。 猛暑の中、曇っていた空に青空が見えてきました。 じりじりと、油照るとでも言える中の船着き場に夏の空が写っていました。 広角28㎜に慣れようとすべてElmarit-Rで歩きました。 水面(みなも)の雲を写そうとF/5.6まで絞っています。

    コメント8件

    yoshi.s

    yoshi.s

    明から暗まで。この描写はお見事!

    2024年07月28日13時40分

    快傑ハリマオ

    快傑ハリマオ

    Sr.にっしゃん さん  遥か65年以上前。八山橋を超えた、この付近はこの様な小さな船着き場があって。海苔を採取して天日干しをしていました。 ここから始まる旧東海道沿いは京急鮫洲駅付近までは、私の子供時代の想いでが詰まっています。  懐かしいショットありがとうございます。

    2024年07月29日09時01分

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    yoshi.sさん 40年以上前のレンズです。まだ味を楽しむなんて段階でなく、画角に振り回されています。 コメントありがとうございます。お見事なんて言っていただきうれしいです。 今のところ無難な写りとしか引き出していません。木曜日に予定している撮影に持っていこうか考慮中です。中望遠になりそうな気がしています。

    2024年07月29日09時24分

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    快傑ハリマオさん お若い頃このあたりにお住まいだっとのこと。 海の近くの幼年期の思い出、大切ですね~ 今回は極暑の中のフォトウォークでさっとひととおり撮り歩きました。 横に少し外して路地に入るとフォトジェニックですね~ どのあたりにお住まいか存じ上げずに申し上げますが、カメラを持っていかれたらいいですよ。

    2024年07月29日09時32分

    Hill photo

    Hill photo

    お天気男だけでなく、魚(ボラ?)が鏡面撮影し終わるまで浮上して来ないという愛され方に驚きです。

    2024年07月29日10時27分

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    Hill photoさん お隣のハッセルブラッド さんと雲を撮るんだといいながらでした。 盛んに撥ねていたのは多分ボラの子だろうとあなたと話したのを覚えています。 貴女からボラの天ぷらがいけると教えていただきました。まあ~寒くなって泥臭くなくなってからでしょう。 思い出すと広島で、へそと呼ばれる内蔵のどこの部分か分かってませんが湯通しして薄切りしたのを酢醤油でいただいたことがあります。絶品でした。

    2024年07月29日10時42分

    写楽旅人

    写楽旅人

    28㎜の画角はこういう撮影にはバッチリですね。

    2024年07月29日11時02分

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    写楽旅人さん 切り取るというより撮り写すという感じです。風景向きといってもいいくらいです。 LEICAのQタイプやRICHOのGRといったコンデジが28㎜と聞いています。広く撮っておいてトリミングしたくなります。そうなると高画素がいいんでしょう。 今、NASが保存容量足りなくなり始めて警告が出始めました。見るとFUJIのJPEGって結構容量が大きいですね。LEICAの20~30%は最低大きいです。いりそうもない画像を消去するのですが手間がかかっています。RAWデータだけ残してJPEGは消そうかとも考え中です。

    2024年07月29日11時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSr. にっしゃんさんの作品

    • ひげの競演
    • 海を眺めて
    • ご近所散歩
    • 銀座でなく有楽町
    • 谷根千散歩---のんびりや
    • 彩色ガラスの戸を開けて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP