km85
ファン登録
J
B
2019年に訪れた時は、渋沢栄一の生誕地、誰?って感じでした。 今や知らない人はいませんね。 立派な駅ビルを背景に踊る人々。 暑すぎてこの日初の空調ベストを買いに走りました。 諭吉が2枚?いや栄一が2枚飛んで行きました。^^;
HAMAHITOさん わたしは新札の5000円をまだ見ていませんね。 コチラのサイトに参加したのが2020年の春。その半年前に初お祭り撮影に行ったのです。鳥しか撮っていなかったわたしが。 誰に見せる訳でも無い写真をわざわざ。 まったく縁もゆかりもないお祭りでした。初めての撮影ということもあってか疎外感を強く感じました。 今回2回目と言う事で縁もありまして、コロナ明けの一昨年よりお祭り撮影も再開してコチラのお祭りを楽しめました。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2024年07月28日09時09分
こんにちは。 深谷駅は立派な駅ですね。 その前で祭りがあるのですね。 鳴子を持っているのでよさこいでしょうか? 暑さの中熱気がヒートアップしそうですね。^^:
2024年07月28日17時13分
konabe6303さん こんにちは。 深谷ネギで有名な深谷です。今思えば駅だけの建物ではなさそうですね。 旗が振られ鳴子を持っていたのでよさこいみたいですね。 わたしが見たかったのは山車でして太鼓の演奏が圧巻でした。 途中土砂降りに会いその後晴れましたが祭りは1時間程スケジュールを短縮しての終了となりました。土砂降り後の焼けた空に山車が綺麗でした。 スーパーよさこい早いもので来月ですね。もう1回位行ってみようかなと考えています。 東北のお祭りが集結した様なお祭り良かったですよ。一ヶ所で見れるし暑くなる前でしたよね。 夏は厳しすぎますね。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2024年07月28日17時52分
HAMAHITO
まだ新札を手にしてません>_<
2024年07月28日08時40分