写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

クレア4984 クレア4984 ファン登録

五色沼のトンボ

五色沼のトンボ

J

    B

    一泊二日で福島県裏磐梯「五色沼」へ行って来ました。 散策に要する時間は1時間30分ほど、一応鳥撮りの装備はしたものの、トンボさんだけでした^^; 風景を撮られる方には絶好な景観なんでしょうが、感性の無い私には....この程度でしたm(__)m

    コメント6件

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 以前のサイトで千葉の方でから聞いた話ですが 裏磐梯にはアカショウビンがいると聞きましたが出会いは無かったですか?^^:

    2024年07月24日19時35分

    1708

    1708

    背景もいい感じで、シンプルで素晴らしい作品と思います。

    2024年07月24日19時45分

    クレア4984

    クレア4984

    konabe6303さん お世話になっております。 アカショウビンですか! 五色沼はどうでしょうか、モリアオガエルが生息してるなら可能性あるかもしれませんね、裏磐梯一帯は何処かにいそうな雰囲気は十分にあります!(^^)! 米沢から西吾妻スカイバレー経由で行ったんですが、途中「吾妻の白猿」には会えず、可愛い子ザルを背負った親猿さんとすれ違っただけでした。 アカショウビンと聞けばただ事ではありませんね....情報ありがとうございます。

    2024年07月24日20時21分

    か ぶ

    か ぶ

    HPを見ると探鳥が期待できそうに書かれているのですよね。 その昔桧原湖畔の野鳥の森と共に個人遠征しましたが五色沼探勝路は2・3種。。。 野鳥の森は道も見えなくなる程に本当の自然に帰りつつあり熊の恐怖ですぐ引き返しましたw 安全に歩けて鳥が多い探鳥地は意外と少ないですね。

    2024年07月24日20時23分

    クレア4984

    クレア4984

    1708さん お世話になっております。 嬉しいコメントありがとうございます、恥ずかしい次第です(/ω\) エメラルドグリーンの美しい湖沼群ですが、野鳥さんには恵まれませんでした。 グラデーションも上手く表現出来ず、ただトンボさんを狙っただけに終わった気がします、風景の撮り方...勉強不足でした、最も長いレンズではこの程度かもしれませんが^^;  次回行く時は短いレンズも持参します..後悔先に立たずでした(-_-;)

    2024年07月24日20時31分

    クレア4984

    クレア4984

    かぶさん 朝から雨降り、日本海側は大雨のようです。 以前来られたことあるんですね、仰る通りです、五色沼遊歩道は観光客が多いので鳥さんの姿は意外に見れないし、森に入るには....ちょっと厳しいかな~(・・?って感じです。 しばらくは梅雨明けの可能性も少ないみたいでガッカリです、今も外は雷雨の激しい雨です  (/ω\)

    2024年07月25日12時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたクレア4984さんの作品

    • 夏休み
    • みずいろめがね(^^♪
    • 仲良く
    • 五色沼(青沼)
    • 残暑
    • やっと会えたエゾ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP