写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

小梨怜 小梨怜 ファン登録

山郷を縫う

山郷を縫う

J

    B

    暑いですねぇ・・・群馬県では39℃を超えた場所もあります。 こんな暑い中、私は炎天下で鉄道を撮ってました。 麦藁帽子とタオルと長袖Tシャツでカメラを構える姿は異様かも?

    コメント22件

    元隊長

    元隊長

    おはようございまーす。  あ~やっぱりココを撮られましたね。山と人里の接点を感じます。 新型車両にヘッドマークが凛々しいです。 拡大してみると、、「心にググっと来る旅を」の文字が。 ヘッドライトが絶妙に仕上がっていて、精緻に奥行きが表現されています。 。。。。165cmは、ウチの嫁とピッタリ同じです。。運命を感じます❤

    2011年06月25日09時15分

    シーサン

    シーサン

    記録的な猛暑の中、頭が下がります。 先日、富士に行った帰りに熱中症寸前になり2、3日ボーっとしてました。 濃い緑の中を走る「わ」鉄がとても可愛くも格好いいですね。

    2011年06月25日09時28分

    風猫

    風猫

    夏の緑ですね! 田舎の夏感がたまらないです

    2011年06月25日10時02分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    なんかジオラマに見えてしかたありませんよ。そういう 加工してるわけでもないのにね。色彩がはっきりして いて気持ちのいい一枚です。 そういえばD3Sを使っていたんですね、うらやまし。

    2011年06月25日10時03分

    小梨怜

    小梨怜

    元隊長さん おはようございます いつもコメントありがとうございます。 この辺りは雑草が生い茂って先に進めなくなりました。 ご存知でしょうが、積んである枕木に登っての撮影です。 昨日は新型車両を追って間藤まで行ったのですよ。 間藤では冷房の効いた車内で数分間涼むこともできました。 沢入駅の紫陽花は全然咲いてませんね。 ちょっとガッカリ。 奥様と運命の出会いがあったのですね。 私の旦那様は176㎝で、ちょうど釣り合いが取れてま~す♡

    2011年06月25日10時43分

    小梨怜

    小梨怜

    シーサンさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 外での撮影は猛暑との戦いですね。 今は緑の濃淡を表現できる絶好の季節なので、暑くても頑張って撮ってます。

    2011年06月25日10時48分

    小梨怜

    小梨怜

    風猫さん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 この辺りは山と森の緑が溢れてるので、その恩恵を受けてきました。 木々の間を抜ける風が全然涼しくないのがつらいですけど(^^;

    2011年06月25日10時51分

    小梨怜

    小梨怜

    シュウシュウさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 強い日差しと深い緑が色彩を濃くしてるのでしょうね。 D3Sを愛用してますけど、ビデオ機能は一度も使ったことがありませんの。

    2011年06月25日11時02分

    sokaji

    sokaji

    タイトルにぴったり・・ 山郷を縫う感じがとても上手く表現された構図ですね。

    2011年06月25日11時31分

    ネイル

    ネイル

    のどかな山間を走る鉄道風景、とても良いですね! 青々とした山々がとても涼しさを感じさせてくれます^^ しかし、現場はそうではなかったようですが…(^^ゞ これから暑さが厳しくなりますが線路沿いで倒れないよう お互い気をつけましょう(笑)

    2011年06月25日12時34分

    三重のN局

    三重のN局

    新緑の中を走る列車の光景がのどかで良いですね! 日焼けが気になる季節ですが、熱中症にはきをつけましょう(*^o^*)

    2011年06月25日16時33分

    梵天丸

    梵天丸

    夕暮れ近い日差しを浴びて輝く緑 その中を走る電車のライトが印象深い一枚ですね!

    2011年06月25日17時20分

    チョコリボン2

    チョコリボン2

    凄い景色と構図とロケーションです。 とても綺麗です♪ 素晴らしい作品です。

    2011年06月25日18時27分

    shokora

    shokora

    ジオラマっぽく感じるんですが、どうしてでしょう・・。 それが、この車両をいっそう魅力的に演出しているような気がします。

    2011年06月25日20時21分

    VIVA

    VIVA

    素晴らしい色合いで、それぞれの色が深いですね♪ 計算し尽くされたような構図がたまりませんね(^ ^)

    2011年06月25日21時04分

    よねまる

    よねまる

    麦藁帽子、汗拭きタオル、そして長袖Tシャツ。 もう、完璧ですねぇ。さすがです。

    2011年06月25日21時58分

    斗志

    斗志

    緑に囲まれた雰囲気がとってものどかでいいですね~ 列車のタイミングも素晴らしいです^^

    2011年06月25日22時47分

    a-kichi

    a-kichi

    緑が美しいところですね。茶色の電車がとてもいい感じに入ってますね^^

    2011年06月26日19時44分

    hisabo

    hisabo

    良い構図ですねー。^^ ローカル感たっぷりの風情もステキです。 彩度の高い緑も初夏の雰囲気たっぷりですね。 麦わら帽と長袖シャツ、ステキですね。^^

    2011年06月26日23時44分

    まこにゃん

    まこにゃん

    いい雰囲気ですね!! 「わ鉄」に乗ってみたくてたまりません。 長袖シャツ着用偉いです。 いつも、自転車で仕事に行くので、暑さに負けて半そでや袖なし。 腕の日焼けの色はグラデーションになってしまいます・・。

    2011年06月27日15時03分

    ★HIDE★

    ★HIDE★

    素晴らしい場所ですね! この懐かしい雰囲気ハンパないですね‼ 夏休みに田舎へ帰った時を思い出しました(*^^*)

    2011年07月04日21時10分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    初めまして、わたらせいい所ですねー。 渓谷鉄道乗ってみたいです。素敵な作品です。

    2011年07月07日10時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された小梨怜さんの作品

    • 花の駅
    • 秋の森林浴
    • 秋色を見上げる
    • 花咲く散歩道
    • 梅雨花の駅
    • 旅の思いで

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP