シュウシュウ
ファン登録
J
B
レッドベアとは北海道を走る貨物ディーゼル車のことです。札幌と苫小牧間を結ぶ 客車の時刻表の網目を縫うように、この貨物列車が走っています。 でも、貨物列車に興味ないひとがほとんどですよね。 夕陽とそれをうつす田んぼを見てやってください。 ハーフND使用、さすがにトーンカーブ調整あり
素晴らしい~~~!! 夕日を切り裂いて颯爽と走る基幹貨物列車ですね。 道内では昭和50年代頃まで客貨混合列車が走ってました。 貨物列車が日本列島を網羅してた時代が懐かしいですわ。
2011年06月25日08時15分
お久しぶりですm(_ _)m これは凄い景色ですね・・・。 広角の構図もビシッと決まっていて、夕焼け空も田んぼの映り込みもとても綺麗です。 迫力あります^^
2011年06月25日15時13分
まるでシュウシュウさんの記憶やイメージの世界を 覗いたかのような印象的な作品に仕上がりましたね! 「さすがにトーンカーブ調整あり」が妙にウケました(^^)
2011年06月25日20時17分
田んぼの水面への映り込みいいですね~(^ ^) ボクの住んでいる所は田舎なんで田んぼもたくさんありますが、 こんな素晴らしい切り取りはまだないです(^_^;) いい夕景ですね~♪
2011年06月25日21時36分
うわぁ~メッチャ綺麗♪ レッドベアの名前もカッコいいなぁって思って開いたのですが・・・ 作品見た瞬間に、燃えるような夕日の色合いと田んぼの写り込み そこを走る貨物列車に引き込まれました♡ 陽の光をバックにレッドベアの色潰れがない技術お見事です! いやぁ~素敵な作品だぁ^^
2011年06月26日21時53分
素晴らしい色ですね。 周辺光量が僅かに減光しているかのような光りも美しいです。 レッドベアって言うんですか、オシャレですね。 JRの貨物をたまに見ることがありますが、あの長い連結が好きです。
2011年06月27日00時16分
おじゃまいたします、TOP画面からやってきました。 穏やかな田んぼの風景に、この空すばらしい作品ですね。 レッドベアが最高のスパイスになっております。 スケール感最高です。
2011年06月27日09時17分
みなさん、コメントありがとうございます。 この場所は電車に乗っている時に田んぼを見つけて、 別の日に車で探しまくって見つけた場所でした。ほぼ 計算どおりの場所に夕陽も落ちてくれて本当に良かった です。 こんなに沢山の反響は久しぶりで素直に嬉しいです。 みなさんのお写真にお返事でお礼とかえさせて下さいね。 失礼しました。
2011年06月27日20時04分
Princessさん コメントありがとうございます。 この日は天気が良かったので、とにかく田んぼと夕日を 狙って撮りに行ったんですよ。予想以上の出来栄えに 自分でも驚きの一枚でした。
2011年07月16日21時06分
おじゃまします。 どの風景写真もとても素敵で魅入ってしまいました。 燃えるように焼けた空、写りこみ、迫力のある構図、 どこを見ても素敵な作品ですね。風景は練習中なのでとても参考になります。
2011年07月16日22時03分
ahonenさん コメントありがとうございます。 貨物列車なので地味ですが、風景に合っているかも。 ホントは旧式ディーゼル車が通ってくれるといいんです けどね。
2011年08月06日22時44分
おっサル
重そうにコンテナを引いて、走っている姿たまに見かけます。 特急のように派手さはないですが、働いている感じがしますよね。
2011年06月25日08時10分